| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 伊豆テディベア・ミュージアム
TEL 0557−54−5001 / FAX :0557−54−5005
住所 静岡県伊東市八幡野1064-2
利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス))/利用日 2017.01
1月下旬の雲は多いが比較的天気の良い平日に利用。HPの「よくあるご質問」の中ほどに、 「Q」 ペットは入館できますか? 「A」 抱っこできる程度の小型犬に限り可能です。 館内では終始抱っこをして頂くか、キャリーバッグに入れて頂ければ大丈夫です。 また、飲食施設のティールームの外のテラスはご利用いただけます。 との記載がある。
我が家は、そこに車を停められたが、さらに奥に大きな第一駐車場もある。 正面の入口から若干遠い場所に車を停めたのだが、第一駐車場の脇にも 入口があり、そちらから中へ入る。 中は公園のような広場風になっており、奥にレンガ造りの洒落た建物が見えた。
お願い」と書かれた張り紙があった。 ケージか抱っこで大丈夫なようである。 ワンコが苦手な方への配慮等も必要そうだ。
すると、正面左側にテディベアのお雛様、中央に大きなテディベアが お出迎えをしている感じでたたずんでいた。 右側に受付があり、チケットを購入し中へと向かう。 写真撮影に関し何も書かれていなかったので、尋ねると自由に撮影可との事。
色々と眺めて行くと奥の通路にも様々なテディがあったが、 中にひときわ大きなテディがあったので、ユキも一緒に記念撮影。 さらに奥にはメリーゴーランドがあった。 こちらは結構人気のようで、大勢の人々で賑わっていた。 空いた時にユキも一緒に眺める。
あった。 こちらは電車の食堂車の中でテディ達が賑やかに楽しんでる 風景が眺められた。 動くテディ達を色々と楽しむ事ができるのも嬉しい。 これらの他にも様々なテディを見ることができる。 1階を色々と見て回った後、2階への階段へと向かう。
階段を上り2階へと向かう。 中央部分は吹き抜けになっており、天井から大きなトトロが ぶら下がっていた。 この時には企画展として、「となりのトトロのぬいぐるみ展2」が 開催されていた。 (HPでは2017年夏までの予定) 2階は全てトトロ関係のぬいぐるみが展示されてるようだ。 吹き抜けからは1階の様子も綺麗に見える。
大きなねこバスが見えた。 中に入る事も出来るようになっており、壁際は椅子になって いる。中に入ってユキと楽しむ。 他にもトトロとテディのコラボの展示もあり中々楽しめる。 CM等でも有名な、雨のバス停で傘をさす場面もあり、ユキも一緒に記念撮影。 さらに、こちらにも動くぬいぐるみ等もある。
先ほどは気付かなかったが、外にもトトロの展示物がある ようだ。 その先にショップがあり、様々なテディベアのぬいぐるみや、 トトログッズも販売されている。 その脇に、先ほど入ってきた入口からの庭園が見える。 こちらを散策する人々もいるようだ。 中々楽しむ事ができた。
入場料 大人 1,080円 犬 無料(抱っこorケージ) ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,518 Page Counter 2024.1.1 〜 80 inu-to-yuku System V0.40 |