| |||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 渋峠ロマンスリフト
横手山リフト株式会社
TEL 0269−34−2600 / FAX 0269−34−2575 住所 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原横手山
関連ページ ※冬季はスキー専用になり、ロマンスリフトは営業しないようです。
横手山 渋峠スキー場のHP http://yokoteyama2307.com/ 利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種・ メス)/利用日 2009.10
志賀高原の紅葉を見にR292(志賀草津道路)を車で 走っていた。 群馬方面から長野方面へ走って、ちょうど県境付近で リフト営業中の看板を見つけたので、駐車場へ入る。 駐車場は、さすがに混んでいたが、かろうじて停めることが 出来た。 犬の可否が不明だった為、聞きに行ってもらった。 抱っこでOKとの事で、リフト手前の階段を上る。 階段は鉄製だが、スキー場にありがちの網目でないため、 ユキでも楽々上れる。 階段を上ると、左手にきっぷ売場があり、きっぷを購入。 反対側スグに、リフト乗場がある。 ここで、ポンチョの貸し出しもしているようだ。 寒い日には重宝しそう。 我々は温かい格好をしてきたので、借りる事無くリフトへ乗車。 2名づつの乗車のタイプだが、一人でユキを抱っこして乗車。 揺れも少なく、速度も速くないので、中々快適な乗車。 始めは普通に上りだったが、終点付近では、ほぼ水平の移動。 大きなアンテナ等が見えてきた。 約10分ほどの乗車を終え、下車する。
「標高2305m」の看板もあった。 さらに、山頂ヒュッテの脇の道を進むと、横手山スキー場のゲレンデが見えた。 途中、木の上に雪があるのが見えた。 2日ほど前に降った雨が、山では雪だったようで、それが 少し残っていたようだ。 誰かが少し集めて、小さな雪ダルマを作っていたようだ。
ヒュッテの反対側には、横手山スキー場のリフトがあった。 こちらのリフトには乗らなかったが、事後HPで調べたら、 こちらも犬抱っこでOKのようだ。 こちらからは絶景の景色を眺める事ができた。 横手山スキー場の眼下に志賀高原の山々を見ることができた。
しばらく散策し、下りのリフトへと向かう。 こちらは、本来は眺めが良く、群馬の山々や浅間山などが 見渡せるのだが、あいにくの雲が出ていた。 まさに雲の上であった。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,821,171 Page Counter 2024.1.1 〜 17 inu-to-yuku System V0.40 |