| |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 桧原湖モーターボート
TEL 裏磐梯モ−タ−ボ−ト組合(0241)32−2640
住所 福島県耶麻郡北塩原村桧原字湯平山1171
交通 このあたり(A付近です)
磐越道 猪苗代磐梯高原IC出て右折 R115を道なりにしばらくすすむ 途中でR459へ左折(桧原湖等看板あり) しばらく(長いです)道なりに進むと右側に湖が見え、 さらに進むと右側に駐車場が見える 関連ページ
裏磐梯観光協会の紹介HP(2番です) http://www.urabandai-inf.com/facility/ubPageF.php?W=1&T=11 じゃらん観光ガイドの紹介HP http://www.jalan.net/ou/oup2000/ouw2001.do?spotId=07402ee4610125818 利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種・ メス)/利用日 2009.08
8月下旬の天気の良い平日に利用。桧原湖の遊覧船はケージに入れれば犬OKとの情報はあったが、 ケージ入れての乗船ではユキは面白くないなー、とは思いつつ
駐車場に車を停めて桧原湖を眺めようとしていると、おばちゃんが来て ワンちゃんと一緒にモーターボート乗らない?と言って来た。 大型遊覧船の券売所横にモーターボートや貸しボートの券売所があるようだ。 そこの人が呼び込みをしているらしい。 だが、ケージに入れずに乗れるのがありがたいので、乗る事にした。
今まで2ヶ所ほどモーターボートに乗ったが大体基本コースは5,000円 (1〜5名まで)と言うのが相場のようだ。 その上の料金体系は様々なようである。 料金を払って乗り場へ向かうと、別のボートから降りてきた人たちも犬連れであった。
ゴールデンを連れていたので大型犬でも乗れるようだ。 桟橋からモーターボートへ乗船。 相変わらずユキはビビるので抱っこして乗船。 船長から、島をめぐるコースである説明を受ける。 この辺の島は全て石が固まってできてるから、良く見てね、との事。
出航して少し行くと、ボート乗り場の周りにも石が多い旨説明を受ける。 そのまま加速して桧原湖中央へ向かう。 途中、途中、島を見、全て石でできている旨の説明も受ける。 本当に不思議な島々である。
磐梯山が良く見える、あそこのくぼんだ部分は明治に噴火した後だと言う。 本来は山の右側と左側は繋がっており、噴火の際にそこからの土砂が全てこの辺の地区に降り注ぎ、大惨事になったそうだ。 そして川が堰き止められて出来たのが、この桧原湖であり、周りの湖も みな、同じ生い立ちでできたそうだ。 さらに積もった石の山々が、そのまま島になり、木が育ち、 今の景色になったそうだ。 今まで、何も考えず眺めだけ楽しんでいたが、そんな成り立ちであった事は
乗船料 5,000円〜(1〜5名まで) ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,559 Page Counter 2024.1.1 〜 40 inu-to-yuku System V0.40 |