| ||||
| ||||
昨年まではマイカーでケージ使用であればペット同伴入場ができましたが、
本年2010年よりサファリゾーンのペット同伴入場が禁止となりました。 ご理解・ご協力、よろしくお願いいたします。 ペットはご希望があれば入場ゲートにて無料でお預かりしております。 http://www.nasusafari.com/faq.html 那須サファリパーク 支配人様 より (2009.08)
![]() ![]() ![]() ![]() 那須サファリパーク
TEL 0287−78−0838
住所 栃木県那須郡那須町高久乙3523番地
交通
車の場合:国道4号線から那須街道へ入って約15分。東北自動車道「那須インター」より約10分 関連ページ こちらのHP http://www.nasusafari.com/
利用者 ゆっち さん/利用人数・犬数 2人+1犬(トイプードル・メス)/利用日 2006.08
関東近県には他に富士サファリパークがありますが、ペットと一緒に行けるのは那須だけで、一度ノアを連れて行ってみたいと思い、夏休みを利用し行ってみました。基本的に自家用車内のみ、窓を閉めていく事が条件となっています。サファリパーク自体はそれほど大きなものではないようですが、ライオンやトラをはじめ、キリン、ダチョウ・・・などなどの動物を身近に見られます。また、車内から草食動物に対して餌を与える事もできます。 うちの子はとにかく見たこともない動物・・・ノアの目線からすればおそらく怪獣・・・をみてかなり吠えまくっていましたが・・・興味津々で動物たちを見つめていました。 自分の車でサファリパーク内を動く事になりますが、車が傷つけられても自己責任となります。ちなみに私の車は草食動物たちがミラーなどを噛もうとしたりして少し傷がついたり、また象のよだれでかなり汚れました。(それも楽しい思い出と思っていますが・・・。) 愛犬とちょっと変った体験(?)を・・・という場合にはお勧めの施設です。 (料金など) 大人\2600、子供\2100。 その他、マイカー用ラジオを借りました(\500)...自動的(強制的?)に渡されました。 あと料金を忘れましたが草食動物用の餌代も支払いました(数百円だったと思います)。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 同伴禁止になりました こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,548 Page Counter 2024.1.1 〜 26 inu-to-yuku System V0.40 |