| |||||
| |||||
![]() ![]() ![]() ![]() スパ・ドッグズラン秩父
TEL 0494−62−3399 または 0494−62−0662
住所 埼玉県秩父市小柱326-2(スプラッシュガーデン秩父内)
交通
関越自動車道 花園IC出口より秩父方面へ 国道140号を通り、皆野寄居有料道路(410円)経由で約20km、約35分。 皆野寄居バイパス出口から国道140号を約 500m→ 木毛の三叉路交差点をUターン気味に右折→ 約700m先の交差点を左折(信号なくわかりずらい。民宿大塚荘の看板が目印)→ 道なりから信号交差点を左折→荒川を渡り信号左折 → 約300m先左側。 詳しくは下記HPのアクセスマップをご確認ください。 関連ページ こちらのHP http://www.spa-dogsrun.com/index.htm
利用者 ほえほえ さん/利用人数・犬数 2人+3犬(チワワ×2+ヨーキー×1)/利用日 2007.11
![]() 営業時間:10:00〜16:00 定休日:月曜日 利用料金は、ドッグラン利用料金と温泉利用料金と分かれています。 両方の施設を利用する場合は、ドッグラン+温泉料金になります。 会員になると安くなるようですが、入会金や年会費を考えると頻繁に利用しないなら ビジター料金で500円高く払ったほうがいいなと思いました。 小型犬〜大型犬まで利用できます。 HPを見て期待に妄想が膨らみ、o(^O^*=*^O^)o ワクワクして行ったところ 「え? ここ?」という感じが第一印象でした。 受付をしようと行くと、「本日は梵の湯で受付をしています」の張り紙。 我が家の場合は、チワワ×2+ヨーキー×1=3頭 ドッグラン利用料金が3頭で2000円 温泉施設利用料が3頭で2500円 合計 4500円でした。 ![]() 無事受付を済ませて中に入りました。 温泉施設の中ではリード着用かバッグやカートの中へ ドッグランは2つあります。 着いた時に1組だけ先客がいらしたので 隣のドッグランを利用しました。 リードをはずしたら、元気に走り出し遊びました。 いろんなところをクンクン! じっくりと様子を伺ってからの子もいました。 後から 大型犬も来ました。 大きさの違いから一緒に遊ぶことはできませんでしたが フェンス越しで、走りっこしたりして遊んでいました。 犬が沢山いる近所のドッグランでは、圧倒されるのか せっかくドッグランに行っても ランしないことが多く ただ、ぼーっと座って帰ってくるパターンが多いので 最初は えっ?と思った場所でしたが、犬たちが元気に走り回ってる姿を見ると 連れてきてよかったなぁ〜。と思いました。 使用料金が高いな〜と思ったことも忘れました(笑) 沢山走り回って遊んだあとは温泉です。 シャンプーとドライヤーは準備されてありますが、タオルやブラシは無いので 持参してください。 長靴と、ビニールのズボンを貸してくれます。 シャワー台にはリードをつけるフックがあります。 シャワーで洗ってからお風呂に入ります。 お風呂は2つあります。 入る時にお湯を入れて、出るときに抜くシステムになっております。
![]() 顔はかなり嫌そうですが・・・ もう 仕方ないなぁという感じですかね。 お風呂からあがりドライヤーを使って乾かしますが、業務用のドライヤーではないので、乾かすのに時間がかかります。 ペットクラブのドライ用プールが用意されており、そこに入れて乾かすこともできます。 夏には側に川がありますので、そこで遊んで思いっきり汚れ、帰りに温泉で綺麗にして いかれる方もいらっしゃるようです。 人間用の温泉施設「梵の湯」で人間が温泉に入ることもできます。 実際に入ってないので 詳細はわからないのですが、ワンコ用ケージを貸してもらえるとか・・・ 今度は そちらも調査してきます(´〜`) ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,819,971 Page Counter 2024.1.1 〜 25 inu-to-yuku System V0.40 |