| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 名神高速 菩提寺パーキングエリア(下り)内ドッグラン
TEL (株)ハープス 0748−74−2527
住所 滋賀県湖南市菩提寺329-4
交通 このあたり
名神高速 竜王ICから京都方面へ 関連ページ (2021.12)
NEXCO西日本のSA・PA情報 http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2023.html NEXCO西日本のドッグランの紹介HP http://www.w-holdings.co.jp/service/dogrun.html
2021年11月に利用しました。
シゲちゃんさん投稿の時と変わってないみたいで、同じような写真ばかりですが、確認の意味で送ります。
kenYukiさんより 2021.12 利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(ユキ)/利用日 2012.07
梅雨は明けていたが、蒸し暑く時折雨も降る日であった。 名神高速を大阪方面へと向かっていたが、場所によっては 大雨になっており、近場でも大雨に遭遇しており、この辺で 小雨になってきたかな、と言った感じであったので、人間の 休憩がてら利用する事にしてみた。 あまり下調べをしていなかったので、とりあえずPA入口に 近い場所に駐車。 人間の休憩後、ユキとドッグランへと向かう。 いたる所にドッグランの場所を示す看板があり、その矢印に そって歩いて行く。 すると、PA施設を過ぎ、ほぼPA出口付近にドッグランが見えてきた。
近くまで行くと、結構草ぼうぼう。 中には誰も利用者はいないので、そのまま中へ入る。 入口脇には利用規程もあるが、ほぼ一般的なルールである。 普通の犬であれば問題ないだろう。 中にはペット用トイレや、その脇にはペット専用ゴミ入れもある。 砂の場所や、その上に草の生えてる場所等もあり、ユキも嬉しそうに走る。 ユキにとっては、あまり広くは無いが、それなりにソコソコターンして楽しむ。
しばし楽しんでいると、また雨が強くなってきた。 ユキも、雨降って来たから、そろそろ帰る?と言う風な感じで入口で待つ。 なので、ドッグランの利用を終え、車へと戻る事にした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,768 Page Counter 2024.1.1 〜 69 inu-to-yuku System V0.40 |