| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 飯綱東高原、霊仙寺湖ドッグラン
TEL 026−253−3210
住所 長野県上水内郡飯綱町
交通 このあたり(本文にもありますがグランルークとは別施設だとおもいます)
上信越道信濃町I.C. か 信州中野I.C. から国道18号で飯綱高原・霊仙寺湖へ向かう 霊仙寺湖の南側にある芝生広場の一部 信濃町I.C.方面は県道37号もいいとのこと。 関連ページ 2022.11
こちらの施設のHPはないようですが、Googleで検索するといろいろ出てきます その中で、霊仙寺湖周辺情報が書かれた「いいづなコネクト」のページがありました。 2018年の記事ですがドッグランについてはほぼ変わっていないとおもいます。他の施設の情報については、現在と違うものもあるようですのでご注意を。 https://iizuna.jp/docs/1866.html 利用日 2022.07
Googleアースでは「グランルーク ドッグラン」と有りますが、グランルーク飯綱高原(グランピング宿泊施設、犬不可)とは別施設です。 今年(2022年)7月末に利用したので写真送ります。
ken Yukiさん より 2022.07 利用者 choto さん/当日利用人数 4人+1犬(ヨーキー×マルチーズのミックス)/利用日 2009.08
飯綱東高原はとても広い芝生があり、バーべキューをしたり、お弁当を食べたり、バトミントンなどで遊んでいる家族がいました。 私達も木陰に入って、お弁当を食べましたよ。 暑い日だったのですが、木陰だけはとても涼しかったです。 その芝生の真ん中に霊仙寺湖があり、芝生の端にドッグランがあります。 利用料金「無料」なのがうれしいですね。 ドッグランは大と小に分かれていて、大はとても広いです。 たくさんわんちゃんがいて、我が家のチョリーも楽しそうでした。 ただ、ドッグランの中は日陰スペースが一箇所しか少なくて、みんな暑そうでした。 でも、また行きたくなる高原でしたよ。 その時の様子のブログです ↓ http://plaza.rakuten.co.jp/choto1980/diary/200908170000/ (リンク切れ) ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 一口コメント
1.タイトルは13文字以内 冬はお休み 好きな場所です こちらもご利用ください 旅行の予約 パソコン、周辺機器、ソフト アフィリエイト System Counter 2005.3.6 〜 6,820,244 Page Counter 2024.1.1 〜 146 inu-to-yuku System V0.40 |