●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
8月中旬の天気の良い土曜のランチに利用。 uniさんが高根町で利用した「カリー屋アウル」が日野春駅付近へ移転した。 そのうちに行こうと思っていたが、中々機会がなく、やっと利用できた。 お店入口脇に大きな看板が見え、その横に駐車場がある。 車から降り、お店の入口に行くと、ワンちゃん連れOKの張り紙がある。 ワンコ連れでない一般のお客さんも来るので、それなりのマナーが必要だ。 お店正面 ワンちゃん連れOK案内 店内に入ると、左側の窓沿いと壁沿いにテーブル席がある。 お店の方が出てきて、犬連れである旨を告げると、お好きなせきへどうぞ。 との事で、奥の席へと着く。 壁沿いの席は木のベンチシート風で、反対側は椅子になっている。 店 内 ベンチシートの下にリングがあるので、わんちゃんのリードをどうぞ。 との事で、ユキのリードを繋ぐ。 ただリングであってフックではないので、注意が必要。 ユキのリードにはフックが標準装備。 角には暖炉も置かれていた。 お店の方が人間用のお水とメニューを持ってきてくれた。 ちょうど夏休みの繁忙シーズンなので、ある程度の品目に絞った 夏休みメニューとなっている。 カレーメニューのベースは、キーマカレー・ムルギカレー・野菜カレー の3種類で、それらから2種類選べるツインプレートや、チキンやナンが セットになったプレートが選べるようだ。 ドリンクはカレーを注文すると100円引きとの事。 夏休みメニュー 我が家は、それらの中から、 ・野菜カレー 980円 ・ツインプレート キーマカレー&ムルギカレー 1,380円 ・ツインプレート キーマカレー&野菜カレー 1,380円 (ライス大盛 +150円) ・アイスコーヒー、アイスティー 350円 を注文。 電車が見えた 料理が来るまで少々ユキとお散歩。 外は暑いので、涼しい店内へスグに戻る。 線路脇にお店があるので、時折電車の音が聞こえる。 窓の外を見ると、駐車場の先に電車が走る姿も見える。 少し待つと、料理が一度にやってきた。 さらに、辛さ調節用のスパイスも持ってきてくれた。 お好みで、辛さ調節してくださいね、との事。 単品の野菜カレーは、ライスとルーが別々のお皿。 ツインプレートは大きなプレートの上にライスが乗せられており、 その奥に2つの器にカレーが盛られている。 間に小さなサラダとピクルスがある。 ツインプレート キーマカレー&ムルギカレー 野菜カレー ツインプレート キーマカレー&野菜カレー (ライス大盛) 辛さ調節スパイス キーマカレーは挽肉たっぷりでマイルド。 ムルギカレーはチキンカレーの風味がたっぷりで ちょっとスパイシー。 野菜カレーは大き目の野菜や小さな野菜等具沢山で、 野菜の甘みの中にカレーのスパイシーさがとっても良く合う。 途中で、辛さ調節用スパイスを少々入れると、やはり辛みが 増す。 エアコンが効いてとっても涼しい店内でも、汗が湧いてくる。 寛いでるよ スパイスの風味も良く、とっても美味しく頂けた。 uniさんの頃とは、だいぶ違う感じになってるのかも知れない。 食後にドリンクを飲みクールダウン。 ユキはテーブルの下で寛いでいた。 我が家の他に犬連れはいなく、一般客のみであった。 店内禁煙、入口外に喫煙所あり。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,821,119
Page Counter 2024.1.1 〜 34
inu-to-yuku System V0.40