●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
一口コメント シゲちゃんさんより(2016.09.)
結構以前からカウンタックの展示や派手な宣伝等で有名なお店。 ネットで色々見ていたら、ペットOKになっていたので寄って見る事に。 駐車場へ入ると案内の方が奥へどうぞ、との事で入っていくと 奥の駐車場整理の方が「ワンちゃんとお食事ですか?」と 尋ねるので、「そうです」と答えると、「入ってきた方の 駐車場に停めると近いですよ」と案内してくれたので R137沿いの駐車場へ。 犬連れは本店と支店の間の屋根のあるテラス席へ。 本店 本店と支店の間のテラス席 支店 店内はペット連れ専用となっている。 中央に6角形のテーブルがあるが、他はカウンター席の様な作り。 コの字型の席 テーブル席には大型犬連れの方々が食事をしている。 他に1組利用していた。 6角形のテーブル 隣の席 奥が支店入口 左側が店内への入口 (トイレもこちらから) 奥の席のコの字型の席へ座る。 「信玄カニほうとう鍋」餅入り 良く見ると、テーブルの下にリードフックが設置されている。 ユキをリードフックへ繋いでメニューを見る。 名物の「信玄カニほうとう鍋」(1550円)を注文。 親父はそれに+餅入り(+200円)を注文。 犬用のお水はセルフサービスのよう。 大きい水入れから水のみへ注いでユキにあげる。 その名も「わんちゃん用飲料水」 注文してから割りと早く出てきた。 スープを一口飲むと、カニの出汁が良く出ている。 ほうとうでカニ出汁は、そうそう無いと思う。 麺は「ほうとう」にしては少し薄いかな?と言った感じ。 アサリ等の変わった具材もあり、なかなか美味しい。 食事が済んだら支店内のレジでお会計。 お会計を済ませた後、名物のカウンタックやリムジンを見に行った。 名物カウンタック 名物リムジン
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
9/1営業終了 シゲちゃん さん (2016-09-05 22:25:44) FaceBookに営業終了の案内がありました。9/1で営業を終了したとの事。ユキもお気に入りのお店だったので残念です。
ワンちゃんほうとう(レトルト) シゲちゃん さん (2016-05-03 10:50:09) ワンちゃんほうとうがレトルトになりました。ユキは試供品を食べた事がありますが、正式に製品になったようです。お土産や通販もあるようです。
ワンちゃんほうとう シゲちゃん さん (2014-04-29 22:43:52) ワンちゃん用のほうとうができたようです。まだ、ユキは食べてないですが。ユキも大好きなほうとう屋さんです。
静かです シゲちゃん さん (2012-07-09 17:56:47) R137バイパスができたので、お店前の道の交通量が減りました。おかげで、車の出入もし易く静かです。店長さんも犬好きで気さくです。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,821,018
Page Counter 2024.1.1 〜 25
inu-to-yuku System V0.40