|
|
TEL 0470−24−9183 |
|
交通 このあたり
県道128号を館山から外房方面へ向かい、187号との分岐のY字路を鴨川方面へ。
左側にある大井集会所の手前を左折し、次の道(田んぼの間の狭い農道)を左に進むと
右側にあります。店の裏にそこそこの台数がおける駐車場あり。 |
|
|
HPなし関連ページのサイト既に閉鎖されてます
ココログは更新中
一口コメント しえ蔵さんより 2023.06
ココログの更新が頻繁されていますこと管理人も確認しました。
前回の投稿から10年以上経っているので、利用された方からの投稿をお待ちしています。
管理人 より 2023.06

利用者 しえ蔵 さん/ 当日利用人数 2人+1犬(バーニーズ・♀) |
利用日 2010.05 |
しぶごえ千倉へ向かう前のランチに利用。
カーナビでちゃんと場所が表示されていたが、道案内の看板もなく、本当にこんなところに店があるのかというところを走ってたどり着いた。
店の外壁も中も漆喰のような落ち着いた外観。店内の床はタイルで非常に滑りにくく、犬のことをよく考えてある。
テーブルは、4人掛けが2卓と2人掛けが3卓ほどでゆったりとしている。
メニューは限定の日替わり玄米プレートランチと日替わりランチパスタ。この日のパスタは6種類の中から選べた。
妻がプレートランチを、自分は有機野菜のトマトソースパスタを注文。メニューはみな動物性の食材をまったく使っていない上、さらにオーガニックにこだわっている。
どのランチにも有機野菜のスープが付いてくる。プレートランチで出てきたソイミートは、言われなければ肉かと思ってしまうほどだった。そういえば、置いてあるビールやワインもオーガニック!(残念ながら運転するので飲めなかったが)
食後には珈琲とプリン。ゆっくりと過ごさせてもらった。ちなみに駐車場の奥には小さめのドッグランがあったが、今回は使わなかった。
後からもう一組お客さんが来ていたが、しぶごえで再会した。この辺は定番スポットなのかもしれない。
店の看板犬は、保護されてきたミズキとノア。ミズキはなんと19歳(2010年現在)だそうですが、とてもそうは見えない元気さです。
他にも、店の裏に新たな飼い主を待っている犬たちの一時預かりをしているようです。

|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,961
Page Counter 2024.1.1 〜 37
inu-to-yuku System V0.40
|