●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
シゲちゃんさんより / 2020.09
平日12時前に入店。 セルフサービスで、席を確保してから注文する。 タッチパネル式の自販機で食券を購入してカウンターで渡す。 番号を呼ばれたら取りに行くスタイル。 返却もセルフ。 店内席 テラス席 ハンバーグ ハンバーグやカレー、パスタ、定食など割とメニューは多い。 足柄牛が売りの様なので、 足柄牛ハンバーグと足柄牛メンチカレーを頼んだ。 注文を終え、席で待っていると、 私達の番号は飛ばされ、後の番号(同じメニュー)が呼ばれだした。 完全に家のオーダーは忘れられている様。 カウンターに確認に行ったところ 「今作っていますので」とのこと(苦笑)。 その後、すぐに番号が呼ばれた。 12時を過ぎて犬連れでない人が続々と入ってきた。 ドッグカフェなので、カフェマットや水入れ、リードフックはある。 味は普通、量も普通、犬メニューは2種類だった(チキンとプリン)。 犬用品 隣はドッグラン また立ち寄るかはわからないけれど、 SA内のドッグカフェなんて貴重なので、ずっと存続してほしい。 併設のドッグランは芝生が青々としていて管理がよさそう。 まだ新しい感じで、水飲み場やゴミ箱なども整っている。 5〜6頭の犬がボール遊びをしていた。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
もちこみOK レイちゃん さん (2010-08-07 11:27:47) 飲み物がコーヒー類しかないから、自動販売機やコンビニで買った飲み物を持ち込みOKと言われました。リピ決定。お店の入り口(外)にシートを敷いたトイレが2つもありました。西館に近いPが分かりづらいですが空いてました。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,564
Page Counter 2024.1.1 〜 21
inu-to-yuku System V0.40