●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
ピザがメインの飲食店です。 ネットで長野市の飲食店調べていたら、 駐車場 ねこぽぽテラスを見つけて色々調べていると 犬を同伴している(Mシュナウザー)写真を 見つけたので行って見ました。 土曜日の11時5分に到着。 駐車場着いたら車既に6台停まってる。 駐車場から撮影 (白い建物の右にねこぽぽ) 駐車場近くの看板 古民家改装と書いてある 店舗は古い茅葺きの民家を改装した様です(ねこぽぽの看板に「古民家改装」と有る)。 さすがに茅葺(かやぶ)きでは無いです。 手前に枝垂れ桜?の木があり、店舗と木の間にテラス席が見えたが・・。妻とルビーそとで待ってもらい私一人で入口入って「この店は犬同伴出来るのでしょうか?」「裏のテラス席で出来ます」との事。 店 舗 犬同伴席このテラスでは無かった 手前が室内スリッパ 奥が同伴席用サンダル 店舗入り口に下駄箱が有りスリッパ(サンダル)に履き替える。犬は店舗内抱き抱えて入り、ホームページの店舗地図に有る本館を通って外履きのサンダルに履き替えます。 店舗地図上の「ねこぽぽテラス」が犬同伴席です。 テーブルにリード固定しました 同伴席 お庭(同伴席から撮影) ホームページにはピザ注文して、ドリンクとサラダと惣菜食べ放題の様ですが、この日土曜日(土日祝日)はバイキング形式です(ピザ、ドリンク、サラダ、惣菜(肉や魚は有りませんでした、野菜がメイン)食べ放題)の様です。 白い柱の中にテーブル(石の部屋) 店員さんに聞いたら「今日バイキングです」なのでメニューは見ませんでした。 店員さんに写真撮影の了解取って、バイキングエリア他の写真を撮りました。 一般客のテーブルが有る「新館の飲食エリア」は客が多くて写真撮りませんでした。 ピザ三種類 ホットコーヒーと水とお茶等 冷蔵庫にオレンジとアイスコーヒー 左に寒天と右側にサラダの 野菜(ドレッシング2種類でした) おかずコーナーと書かれた惣菜 テーブルに持ってきたピザ 犬同伴席から「お庭」見ながら食事。 ノレンの向こうのピザ窯 店員が出入りしているノレン テーブルの近くに薪が積んであってノレンがかかった所があり、店員が出入りしていました。ノレンの向こうにはピザ窯がありました。 ねこぽぽテラスの領収書 営業は11時〜16時半ラストオーダーで私達は開店直後入ったのに既に客何組も居たので特に土日祝日は予約して行った方が良いかも。 私は予約せずにきましたが! バイキング大人1人1100円(税込)、妻と2人で食事したので2200円でした。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,388
Page Counter 2024.1.1 〜 30
inu-to-yuku System V0.40