|
|
TEL な し |
|
交通 このあたり ターンパイク箱根を小田原早川から上ると、終点(大観山)手前の左側 |
|
|
ドッグランがありました
2022年7月に行ったらありました。
この日は暑かったこともあり、外から見ただけで利用しませんでした。
大観山にドッグランを設置しました
しえ蔵さんより 2022.08

利用者しえ蔵 さん/利用人数・犬数2人+1犬(バーニーズ・メス・るふな) |
利用日 2019.08 |
|
|
|
 |
|
|
|
標高1,000m、涼しいよ |
あまりに暑い夏、目的はないが箱根へ行こうと渋滞が解消しつつある昼ごろ出発。
途中どこでランチにしようか悩んだが、そのままターンパイクを登って標高1,000mの涼しい世界へ。
箱根も室内ペット可の店は少ないしラストオーダー間際の時間、探すのは大変。
ここなら涼しいし屋外でも耐えられるな、とレストハウスに決定。入口左側のテラス席がペット用になっている。
バイクでは何度も来ているところ。蕎麦屋が閉店してしまい、カフェとラーメン屋のみ。(ちなみに犬連れで入れないが2Fティーラウンジは、ドリンクとケーキくらい)
|
|
|
 |
|
|
|
冬場はこれくらい綺麗に見えます |
いつもはカフェなのだが、この日はラーメンセットを二人でシェア。足りなければ何か追加しようと思ったが、まぁ十分だったし、移動してまた別のところでお茶することに。
ターンパイクを渡って芦ノ湖側に行くと芝の空き地があり、展望も良いところがある。 歩道橋を渡って戻ろうとすると建物(犬連れNG)に入るしかなくなるので、ご注意を。

|
|
|
***** 投 票 *****
* 投票はお気軽に *
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 ~ 6,828,161
Page Counter 2024.1.1 ~ 55
inu-to-yuku System V0.40
|