●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
キャメルダイニングは2021年12月(昼時)と2022年8月(午後6時過ぎ)に食事していて、この日が3回目です。紹介文は2024年1月の時を書きます(以前と現在では注文方法変わっているのと新たに犬メニューが有った為)。 この日午前10時50分頃(開店10分前で営業中は多忙なのか中々電話が繋がらない為です)、私「予約をしたいのですが」店員「満席です」私「犬を連れているのでテラス席を希望なんですが?」店員「テラス席でしたら空いています」。午後1時半に予約して向かいました(以前からテラス席は予約必要です)」午後1時過ぎ到着。 店舗前に着いて駐車スペース見たら空いてない。 ハザードつけてエンジン止め店内入り「テラス席予約した者ですが駐車場空いてません」店員「第2駐車場へ停めて下さい、スグ先右側に第2駐車場御座います」。車に戻り50m先に有る第2駐車場に停めました(地面砂利)。ルビーを降ろして歩いて向かう。 駐車場から歩く 店舗外観(2021年12月撮影) SINCE 2003 テラス席は店舗のほぼ真ん中に有りテーブル席2組で大きな木が生えている。大きな木は屋根より高いのでテラス席の区画は屋根が無い。 予約したテーブルにはテーブルクロス掛けて有る。 駐車場からテラス席撮影 (黒と茶の縞模様は店内入口) テーブルは2組 中庭(テラス席は屋根が無い) わんメニュー ペットとテラス席を ご利用のお客様へお願い 黒いビンは水 テーブルの上に(ご注文、お支払いはスマホから)と書かれたカードが有りスマホのカメラでQRコードを読み込んでオーダーの画面から注文します。 スマホかタブレットで 読み込むQRコード QRコードでログイン後 料理選択 選んだメニュー 料理の写真もあったので注文は楽でした(今回メニューの本は余り見ませんでた、犬のメニュー(わんMENU)だけ写真撮る)。 牛ステーキカフェ御飯 (スープ付1650円) マルゲリータピザ(1320円)と ペペロンチーノ(1045円) 私「ステーキカフェ御飯(1650円)」、妻「ペペロンチーノ(1045円)」と「ピザ(マルゲリータ1320円)」と「Aセット(アイスコーヒー319円)」、ルビーには「国産鶏ササミSサイズ50g(440円)」注文。 わんメニューの 鶏ササミ(440円) 鶏ササミは半分あげて 残りは持ち帰りました 精算時このカードを レジに持って行きます 2022年8月の事を書きます。 薄暗い時間帯 (元の写真データには 18時15分と有る) この日那須高原(那須フラワーワールド、那須ロープウェイ、グリーンアベニューのテラスでBBQ)の帰り道で上り線の大谷パーキングフードコートとか混んで思案中、キャメルダイニング夜も営業しているのを思い出して、夜のテラス席予約出来るか電話確認。 その時確か「(午後)9時半迄には到着して下さい」時計を見ると午後4時半過ぎ、余裕で着く様に(6時半に)予約して向かいました。到着は6時15分(予約が取れれば犬同伴で夜も犬同伴出来る様です)。 以前から有るワンコOK (Kが落ちてる) 前回と同じテーブル席 この日カップル多い (女性は奥へ座る) THE野菜(680円)とセットの オレンジジュース(280円) ペスカトーレ(1200円) 牛ロースステーキ 最後に 2021年12月の時とレシートの写真。 2021年12月の様子 奥に別の犬連れ客 左2024年1月 / 中2022年8月 / 右2021年12月のレシート キャメルダイニングの営業は「月〜金曜 11時〜15時半(オーダー15時迄)17時〜22時(オーダー21時半迄)」 土日祝日11時〜22時(オーダー21時半迄)です
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,820,448
Page Counter 2024.1.1 〜 54
inu-to-yuku System V0.40