●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。 ●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。 ●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。
4月中旬のポカポカ陽気の日に利用。 伊良湖岬へ向かう途中、渥美半島の付け根位の場所でお昼を食べるため利用。 カーナビが何故か一つ手前の信号を左折するルートを指示。 ナビの通りに進むと理由が分かった。 直接左折すると中央分離帯があり、お店に入れない。 最近のナビは親切だなと。 駐車場 通り沿いの看板 裏側から見たお店 広いテラス席? 通り沿いに大きな看板があり、スグに分かった。 駐車場へ車を停め、店内に入ろうとすると、入口にドッグランの 入り口の様な入口が。 そこを入り、店内に入ろうとしてると、お店の犬がお出迎え。 外に出そうな勢いだったので、そおっと入ろうとすると、 案の定、1匹出てしまった。 出たのも連れて店内へ入る。 お店の方に「済みませんね」と声を掛けられ、席に着く。 最初の入口 ドッグランの入口の様? テラス席から見た店内 広いテラス席内 カウンター席とテーブル席が数席。 奥にはトリミングエリアもある。 外には広いテラス席と呼ぶのか、室内ドッグラン内のテーブル と呼ぶのか、立派な屋根やビニールのカーテンのあるスペースもある。 フードメニュー ドリンクメニュー そこで飲食しているお客さんも居た。 メニューを見ると結構種類が多いと思う。 それでも、メニュー切替のため品数が少ない、と書かれている。 全て1,000円未満。 中々リーズナブル。 煮込みハンバーグ(950円) 海鮮中華丼(890円) チーズ&ハンバーグカリー(980円) を、それぞれ注文。 料理が来るまでの間、ユキと周辺散策。 お店の周りをウロウロ。 周囲は国道で車の往来も多いので、早々に店内へ入り 広いテラス席へ。 人工芝があり、おもちゃも多数ある。 そのままお店の脇を通って外へも行ける様。 なるほど、最初の入口の訳が分かった。 まさに、室内ミニドッグラン。 お店の方が、「もしオシッコしたら、この水で流してくださいね」 と、声を掛けてくれた。 煮込みハンバーグ 海鮮中華丼 チーズ&ハンバーグカリー テーブルの下のユキ 走り比べ ほどなくして料理が来た。 それぞれ、スープとサラダが付く。 量はやや少なめかな。 ユキはテーブルの下で落ち着く。 他のワンコがウロウロしているので落ち着かない。 一緒に遊んだりもした。 リードフックもあったが、ほとんどノーリード。 食後にテラス席へユキを連れて行き、リードを付けたまま放す。 他のワンコ達とじゃれ合う。 喫煙はテラス席の喫煙コーナで、との事で、そこで喫煙。 ユキを見ている。 そのうち、他のワンコと走り比べが始まった。 まさに、ミニドッグラン。
1.タイトルは13文字以内 2.ハンドルは10文字以内 3.コメントは120文字以内 ※超過した部分は破棄されます ※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます ※最新5件まで表示します ※投稿の削除はできません
R151から レイちゃん さん (2010-08-07 11:32:38) 東名をおりてR151を直進、R362の信号をこえて、左側の最初の一方通行の標識がある路地からまわりこめます。
こちらもご利用ください
旅行の予約
パソコン、周辺機器、ソフト
アフィリエイト
System Counter 2005.3.6 〜 6,821,143
Page Counter 2024.1.1 〜 17
inu-to-yuku System V0.40