公開して直ぐ、「NGになったのでは?」とのお知らせをいただき調べたところ、やはりNGになっていました。
http://inari.jp/request/  こちらの「次の行為を禁止します」 の 12. に
犬やペットを連れての散歩および参拝(介助犬等参拝に必要な場合は除く)
とあります。
残念ながら犬と一緒には入れません。
いつか入れるようになることを心から祈っています。

管理人より 2022.01


投稿、おまちしています
伏見稲荷大社
TEL 075−641−7331
住所 京都府京都市伏見区深草藪之内町(やぶのうちちょう)68
交通 
名神高速@ 京都南インターより 料金所先左方向(大阪 枚方 京都市内方面(←Aストリートビューにリンク)) 〜 右の直進車線から国道1号へ(←Bストリートビューにリンク) 〜 直ぐ先信号左折(京都府道68号伏見稲荷方面 写真C) 〜 550m先信号左折(油小路通り 堀川五条方面 写真D) 〜 500m先信号右折(高速の高架先の国道24号へ 写真EF) 〜 800m先信号左折(国道24号) 〜 600m先「竹田久保町信号」右折(G) 〜 800m先T字路左折(H) 〜 300m先踏切有 踏切から100m先左に稲荷駅右に参拝者駐車場入口 右折する(I)右折の先から右側通行です注意(J
参拝者駐車場は無料です
@陸橋超えた先
京都南インター(案内板拡大
C直ぐ先信号左折 D信号左折(上の陸橋は第二京阪)
(案内板拡大)
E国道24号へ右折する
案内板拡大
F Eの先名神の橋脚を
超えた先 右折する
G右折(道路表示に
伏見稲荷大社→1.3km)
H一時停止左折 IP伏見稲荷大社→(拡大)の
電柱先右折(ここから右側通行
駅名拡大
J右側通行この先駐車場
(係員が案内します)
関連ページ  こちらのHP  http://inari.jp/ (2022.01)
利用者ken Yuki さん当日利用人数2人+1犬(コーギー・メス・ルビー)/利用日2021.11
平等院近くの橘橋(宇治公園)
2014.11
京都は2014年11月に行って以来7年ぶりです。2014年の時は、当時我が家に居たコーギーのジュディと旅行。

その時は順不同ですが、清水寺(現在は犬不可です)、金閣寺(カート)、二条城(当時も現在も犬不可)、平等院(私の記憶では犬とゆくの投稿文見て入った記憶が)、伏見稲荷大社(リード)、竹林の小径(夜ライトアップしてあり 夜の為カート)、一休寺(犬不可です、あの一休さんのお寺です)等行ったんですが旅行中タブレットの写真容量一杯(5GB現在容量購入して50GBにして有る)になり平等院近くの「橘橋(宇治公園)」の写真2枚しか残ってない(それ以外消しました)。


今回良い写真撮る為にもきました。

当初嵐山行ってK-yard向かう予定だったが早起きして午前4時自宅を出た関係で早く着きそうだったので、高速のPAで伏見稲荷大社に目的地変更して向かいました(変更したら京都東インターから京都南インターに変わる)。

9時50分到着。
前回、伏見稲荷は途中までしか散策出来なかった(今回も全部は回れませんでした、広過ぎです)。
写真は鳥居が多いです(少なくとも三千基以上あるらしい、奉納する方が多い様です奉納者の名前鳥居に書いてある)。
新池の手前に急な階段あり5時間運転後でキツいです。登ると新池と蝋燭が有る(熊鷹社と言うらしいです、その先また上りが有る)。ここで戻りました。
鳥居の無い通路降りて行くと稲荷茶寮と言うカフェが有った。(犬不可でしたので)濃い抹茶ソフト店前で立ち食いしました(立って食べたので写真撮れませんでした)。

この後車に戻って次の目的地「南禅寺(水路閣)」向かう。


参拝者駐車場 表参道から二番鳥居と楼門を背に
記念撮影
伏見稲荷大社説明(拡大
外拝殿 内拝殿 内拝殿で参拝
御朱印受付や七五三受付 内拝殿左側から奥へ
(帰りの時左の鳥居から出ました)
この先千本鳥居
  千本鳥居はまだです

(この鳥居入って進んだ先
千本鳥居)
 
地 図(拡大   千本鳥居(右側通行です)
奥 社 奥社にも手水舎が有ります 千本鳥居を奥社から撮影
猿注意(拡大 根上りの松 根上りの松から鳥居を撮影
新池手前の急な階段(ルビー抱き抱え) 新 池 熊鷹社周辺地図(拡大
新池(熊鷹社)に有る蝋燭
(ここの先少し歩いて帰ります)
帰る途中に稲荷茶寮(拡大
(犬不可でした)
稲荷茶寮のテラス
(犬不可なので交代でソフト食べる)

管理人へのメッセージ