2019年に「
サラダパークぬまた」への道中別のさくらんぼ園入ってさくらんぼ狩り(そこは犬不可)、その後サラダパーク着く直前(サラダパークぬまたの500m手前に有る)こまち園に犬連れ何組か目に入る(よそ見注意)。
私(ここ入れば良かった残念)、春の仕事一段落したのでさくらんぼ狩り行く計画立てる。
当日(6月21日)朝9時頃電話確認、「さくらんぼ狩りは先週の6月18日からオープンでワンちゃんは大型犬まで入れます、予約しなくとも大丈夫ですよ」。
園内でルビー粗相したら困るのでサラダパークぬまたのドッグランで散歩してから(誰も居なかった、ドッグラン入口の募金箱へ募金する)。
 |
 |
 |
サラダパークドッグラン入口
募金箱(100円玉数枚入れました) |
ご寄付のお願い |
サラダパークからこまち園向かう |
ルビーもリフレッシュしてこまち園へ、12時過ぎ到着。
 |
 |
 |
駐車場から店舗撮影 |
店舗左側に休憩所?
(この裏に御手洗い有り) |
下の畑もこまち園の様(りんご) |
 |
 |
店舗右側の売店
(さくらんぼ狩りはここで受付) |
受付は一人で |
 |
|
|
ハウスはビニール(屋根)と網で
囲まれている(写真左はりんご) |
|
|
さくらんぼ狩りは
大人1人1800円で30分、
犬は入園無料でした。
さくらんぼの取り方教えてもらい、
さくらんぼの種入れる為の紙の
カップを渡されます。
 |
 |
 |
30分 |
タネはカップへ |
さくらんぼタネと
使用済みカップゴミ箱 |
品種は佐藤錦他(他の品種忘れました、私は高くて買った事無い佐藤錦ばかり食べてました)木の上で取るので脚立ありました。30分なので忙しいです(あっという間に終了)。
 |
 |
 |
脚 立 |
下の反射シート
(さくらんぼの色付きを良くする) |
脚立使う |
 |
 |
記念撮影 |
脚立乗って撮影 |
|
|
|
 |
|
|
|
休憩所の壁にりんご狩りのポスター |
その後、園の店舗(さくらんぼ狩り受付とさくらんぼ販売)の休憩所(奥に御手洗有り)でりんご狩りのポスター発見。
9月上旬 〜 12月上旬と有り10月上旬 〜 入園無料と有る!品種毎に試食して選んでりんご狩り?の様です(HPにはりんご狩りも犬同伴可と有る)。
ルビー車に乗せて小腹が空いたので次の目的地のカフェ向かう。