利用者 シゲちゃん さん/
当日利用人数 3人+1犬(北海道犬風雑種、メス)/
利用日 2018.06
|
|
 |
|
|
案内看板(南きよさとマップ) |
6月下旬の天気の良い平日に利用。
道の駅には時々寄るが、ドッグランは最近利用してなかった。
久々に看板を確認すると、またまた場所が変わっていた。
レストランの脇を進み、さらに池の脇を進んで行く。
すると、その先に木製のフェンスが見え、黄色の看板で「DOG」
と描かれた場所があった。
 |
 |
 |
レストランの脇を進む → |
池の脇を進む → |
ドッグラン |
 |
入口の注意書き看板 |
以前よりも頑丈で、お洒落な感じもある。
周囲には木々もあるようだ。
近くまで行くと、「ドッグランご利用にあたって」の看板が見えた。
前回投稿の、「入口の注意書き看板」の内容とまったく同じ。
普通のマナーである。
黄色の看板で「DOG」と書かれていた場所が入口であり、
二重構造の入口が広めになっており、すれ違いもし易そう。
中には誰もいなかったので、ユキのリードを外す。
ランの地面はウッドチップが敷き詰められており、フカフカである。
ユキは様子を伺うかの様に、クンクン・ウロウロ。
比較的木陰も多いので、ゆっくりと様子を伺う。
ラン内にはドラム缶の蓋を取ったようなトンネルもある。
遠くを見ると、国道のガードレールも見える。
その後、ユキは嬉しそうにダッシュ!
木陰が多いので快適に遊ぶことができた。
ドッグランで遊んだ後は、「リフトカー」に乗って、「
南八ヶ岳 花の森公園」へ。
利用者 シゲちゃん さん/
当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種、メス)/
利用日 2009.02
※ドッグランは移動しています。詳しくは、一口コメント参照のこと。(2012.04)
一口コメントは画面右側。表示されない場合はこちらをクリックしてみてください。
花の森公園の紹介ページはこちら。
 |
案内看板(南きよさとマップ) |
2月中旬だが比較的寒く無い日に利用。
休憩のために、道の駅に寄った。
ユキを連れてウロウロお散歩していたら、案内看板(南きよさとマップ)
に「ワンWANランRUN」なる表記を見つけた。
ひょっとして、ドッグラン?
と思いつつ行ってみる事に。
マップを見ると園内の一番端に位置してるようで、ちょっと遠いかな?
と言った感じはあるが、犬のお散歩なので、そのまま行く。
だいぶ下り坂になっていて、池を過ぎ、BBQコースを過ぎると見えた。
ドッグランの周りは段々畑になっている。
少し上を見上げると、R141が見える。
あまり広くは無い。施設も少しいたんでるかな?と言った感じ。
しかし、無料はありがたい。
 |
 |
 |
全体像 |
ダッシュ! 上にR141が見える |
ちょっとぬかるんでるね |
 |
入口の注意書き看板 |
入口には、だいたい普通の注意書きの看板があった。
入ると地面は土。数日前の雪が融けて半乾の状態。
少しぬかるんでる所もあるようだ。
それでもユキは、おかまいなくダッシュ。
しばらく遊んでいたが、曇って日が陰ってきて肌寒くなってきたので
早々に退散。
ドッグランの近くにも駐車場があります。
(第4駐車場)