利用者 シゲちゃん さん/
当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種、メス)/
利用日 2010.07
7月最終の薄曇りの土曜に利用。
中央道を東京方面へ向かっている途中に立ち寄った。
都内で渋滞情報があったので、車のガソリン補給と人間と犬の休憩がてら利用。
ドッグランの場所はSAの一番奥のガソリンスタンド横にある。
車も一番奥の駐車場へ停めた。
この辺の方が比較的空いているようだ。
トイレにも意外と近い。
 |
芝生公園とドッグラン全景 |
ドッグランに向かうと、芝生の公園の隅っこを囲っているようだ。
ドッグランの入口には小屋があり、「ペット ホッと エリア」
と呼ばれているようだ。
以前、
双葉SAで冬に見たことがあったが、ここは常設のようだ。
中に入ると、とても暑い・・・・
冬の寒さしのぎには良いだろうが、夏はつらい。
早速建物から出て、ドッグランへ入る。
建物を出たスグ脇にはバイオトイレと、シャワー+水呑場があった。
水呑場がある場所は見たことはあったが、シャワー付の物は
初めて見たかも知れない。
遊んだ後のクールダウンには良さそうかも。
 |
 |
バイオトイレ&シャワー+水呑場 |
ドッグラン
手前が小型犬用
奥が大・中型犬用 |
ドッグランの手前が小型犬用、奥に大・中型犬用とあった。
その間にはウォーターミストがあり、扇風機で水を撒いていた。
ドッグランからはSAの駐車場が良く見えた。
 |
 |
ドッグランから見たSA |
ダッシュ! |
ドッグランの利用者は誰も居なかった。
とりあえず、小型犬用の場所で、ユキのリードを外す。
そこそこダッシュをするが、ユキには少々狭そう・・・
大・中型犬用は小型犬用よりは広そうだが、あまり変わらなさそう。
もう少し広く囲ってくれればな、と思った。