利用者 シゲちゃん さん/
当日利用人数 3人+1犬(北海道犬風雑種、メス)/
利用日 2015.09
 |
あさぎりフードパーク看板 |
9月上旬の天気の良い土曜に利用。
山梨の本栖湖近くの
本栖館でランチをした後に南下して道の駅を利用した。
その際に付近をユキと一緒に散策をしていて、この施設内へ入った。
すると、ドッグランの看板があり、その存在を初めて知った。
ユキと二人なら歩いても行けそうだが、年寄りがいたので道の駅の駐車場から、
こちらの施設の第一駐車場へ車で移動した。
第一駐車場のスグ横に、「犬の遊び場」と言う名のドッグランが見えた。
見ると、木々や草も多く木陰もあり、爽やかで広い感じであった。
 |
利用時の注意事項 |
入口近くまで行くと、「犬の遊び場」ご利用時の注意事項の案内があった。
ちょっとシワシワになった感じであったが、ワクチン・狂犬病予防接種等普通だが、
「畜犬登録を済ませた」との記載が、やや違和感を感じた記載であった。
それ以外は、とても簡素な利用注意事項だな、とも感じた。
ま、あまり深くも考えず入口まで行くと、ユキも早く入りたそうであった。
入口は普通のドッグラン風に二重のドアになっている。
入口付近からウッドチップの地面になっている。
中に入ると、先に遊んでたワンちゃん達がユキの元へと寄って来る。
まるで、皆で井戸端会議でもしてるようだ。
近くを見ると、ワンちゃん用のおもちゃや、タンクに入った飲み水・器もある。
 |
 |
 |
早く入ろうよ |
こんにちは〜 |
ワンちゃん用おもちゃ&飲み水 |
 |
ウロウロ・クンクン |
ユキはその後、独りでウロウロ・クンクンしながら彷徨う。
良く見ると、奥の方は土がもろに出ており、何か造りかけの雰囲気。
ユキも、何故かその境も気にしてる様で、相変わらず境目をウロウロ。
その後、嬉しそうにダッシュ開始!
他のワンコもユキの走る姿を見て追いかける。
ユキも、さらに嬉しそうに追いかけてみろ〜とばかりに走る。
 |
一緒に走る〜 |
その内にユキは土モロの方へと駆けて行く。
一緒に遊んでたワンコは、ちょっと躊躇い。
ユキは、かまわず遊びまわった。
ユキにとっては結構楽しめる遊び場であった。
人間の休む場所もあり、木陰も多く中々快適な場所である。
HPに紹介が無いのが、ちょっと残念。