|
|
TEL 0555−76−8388
FAX 0555−76−8588 |
|
交通
中央道 一宮御坂ICから河口湖方面へ 新御坂トンネル出て2Kmほど(途中看板あり)
河口湖ICから甲府方面へ 河口湖からすぐ |
|
|
利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種、メス) |
利用日 2008.08 |
uniさんご紹介の天下茶屋の分店。
本店が旧道にあるのに対し、こちらはR137沿い。
河口湖と中央道を結ぶ観光道路なので目にした方は多いと思う。
私も何回か利用したことがあるが、uniさんのご紹介を見るまで犬連れOK(犬専用ではない)である事を知らなかった。
お盆の帰省ピークに当たる日に利用したので、混んでるかな?と思いながらも利用してみる事に。
とりあえず、ユキと老夫婦を車に残し、正面玄関へ。
お店の方に何名ですか?と問われ、3人と犬です。と答えると、
 |
 |
 |
看 板 |
左側の階段が犬連れ入口
右側が犬連れ用和室 |
一般入口 |
・「今、1組居ますが大丈夫ですか?」との問い。
→大丈夫と答えると次に、
・「敷物ありますか?」との問い。
→少し私が悩んでると、
「畳部屋なので・・・・」との事。
あ〜なるほど、って事で車のサンシェード(日よけ)を持ってく事に。
・入口が別になります。左側の階段上って右側の部屋へ進んで下さい、との事。
言われた通りに行くと和室の大きな部屋があり入る。
リードはテーブルの足にでも掛けといて下さい、との事でしたので、そうする事に。
ユキをサンシェードの上に座らせ、注文をする。
 |
 |
サンシェードの上で休んでもらう |
襖の向こうが一般向け
(お会計やトイレもこちらから) |
老夫婦が、峠の釜飯 ¥1,575
私が、きのこほうとう鍋セット ¥1,785
をそれぞれ注文。
お隣にはコーギーちゃん連れが一組。
料理を食すとそれなりに美味しい。
金額も「釜飯」や「ほうとう」等は、だいたい何処もこんな金額なので普通かと。
「ほうとう」セットを頼んだのだが、具沢山なので結構量ある。
(ご飯いらなかったかも)
難を言うと、やはりかなり混んでたせいなのか、
煮込みが足りないと感じたり、炊き上がりにムラがあったりした。
しかし、外は雨。和室の室内で、犬連れで美味しく食せるのは非常にありがたい。
 |
 |
峠の釜飯 |
きのこほうとう鍋セット |
帰ってきてHPを良く見てみると、
峠の茶屋では、団体様用のお部屋をご使用いただいている都合上、
お時間をずらしてのご利用をお願いする場合がございます。
また、大型犬の室内利用、人数以上の頭数はご遠慮いただく場合がございます。
との記載があった。
(他にも一般的な注意事項の記載もありますが)
なるほど、団体の部屋を未使用時の有効利用してるんだ、
と勝手に思ってしまいました。

|
|