|
|
TEL 0555−83−3321 |
|
交通 このあたり
中央道 河口湖IC出てR139を右折(西湖方面へ)
「東恋路」交差点右折(河口湖方面)
「河口湖大橋南」交差点右折して少し行くと
左側に大池公園駐車場が見える |
|
|
利用者シゲちゃん さん/利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日2016.10 |
10月上旬の穏やかな日曜のランチに利用。
以前、お茶のみで利用してから結構な日が経ってからのランチ利用となった。
通路の入口に様々な看板で案内もある。
|
 |
|
テラス席ペット可の看板 |
 |
 |
カフェ入口 |
北原ミュージアムの看板 |
その中に、カフェのテラス席は、ペット同伴の利用が可能です。
ワンちゃんのお食事ございます!
の看板があり、安心してカフェへの階段を上って行く。
テラス席に入ると、結構大勢のお客さんがいた。
ちょうどテラス席が心地良い季節なので、ワンコ連れで無くとも
眺めも良く、爽やかな場所で食事を楽しむ人も多い様だ。
テラス席からは河口湖が奇麗に見える。
前回は木々の葉が無かったが、今回は葉っぱも多く見られる。
この日は、富士山周辺が曇っており見れなかったのが残念。
 |
 |
テラス席 |
繋がれたよ |
席に着きお店の方がメニューと、人間用・犬用の水を持って来てくれた。
リードフックの類が無いので、テーブルの脚にユキのリードを繋ぐ。
ユキもお水を美味しく頂く。
 |
 |
テラス席からの眺め |
メニューを見ると、ワンコ用・カレー・パスタ・デミグラスソース
・ドリンク他があり、結構色々と楽しめる様だ。
 |
 |
 |
 |
ワンコメニュー |
カレーメニュー |
パスタメニュー |
デミグラソースメニュー |
 |
ドリンク他メニュー |
我が家は、それらの中から、
トマトと海老のクリームパスタ 1,20?円
焼きチーズカレー 1,026円
オムハヤシ 972円
(全品ミニサラダ付)
を注文。
(パスタメニューの写真の右端が欠け料金1桁目が不明でした・・・)
前回同様、先に店内で注文と会計を済ませる。
番号札を渡され、テーブルに置いておく。
 |
トマトと海老のクリームパスタ |
料理が来るまで周辺散策。
この辺は河口湖の湖岸沿いの公園なので、
色々とお散歩を楽しむ事ができる。
席へ戻り少し待つと、トマトと海老のクリームパスタが来た。
パスタは、やや細麺で濃厚でクリーミーなトマトソースとの
絡み合いが良く、とっても美味しい。
 |
|
|
焼きチーズカレー |
|
|
その後、焼きチーズカレーが来た。
器も中身も、とても熱々。
焼いたチーズとカレーが香ばしく、ご飯と一緒に
ハフハフしながら口の中に入れると、とっても濃厚で美味しい。
 |
オムハヤシ |
最後にオムハヤシが来た。
丸型のオムライスの周囲に、たっぷりのデミグラスソースが
掛かっている。
フワフワの卵の中には白いご飯で関西風な感じ。
ソースにはお肉がたっぷりで、ソースや卵、ご飯とも相性
バッチリ。
とっても美味しく頂けた。
観光地にしては、比較的リーズナブルな価格と感じた。
テラス席は喫煙可。

利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種、メス) |
利用日 2009.12 |
 |
左が北原ミュージアム、右がカフェ |
12月中旬の肌寒い土曜に利用。
鑑定団等で有名な北原先生のコレクション展示のミュージアムに併設されたカフェ。
「北原ミュージアム」を堪能して、お茶をしにやってきた。
道路沿いの「北原ミュージアム」の看板を見た時に、
カフェのメニュー看板が隣に置いてあり、テラス席ペット可の
案内があった。
テラス席に入ると、お店のお姉さんが椅子用の座布団と膝掛けを持って来てくれた。
テラスでは少々寒いかな、といった感じであったが、これはありがたい。
さらに、メニューを置いて注文が決まったら店内で先に支払いをして下さいとの事。
 |
メニュー看板
右上にテラス席
ペット可があった |
HOTの紅茶(360円)を皆注文。
メニューを見ると、食事メニューも多数あるようだ。
|
 |
|
メニュー |
テラス席からは河口湖も良く見える。
さらに、公園の駐車場の向こうには富士山も良く見える。
 |
 |
テラス席から河口湖を望む |
富士山も良く見える |
 |
紅 茶 |
少しして、小さなポットに入った紅茶とカップが来た。
カップに紅茶を注いで飲む。
中々のお味である。
しかし寒いので、折角のHOTもスグに冷めてしまう。
今度は暖かい日のランチにでも利用してみようと思った。
「北原ミュージアム」を利用すると10%割引券がついてます。
(Cafeを先に利用すると「北原ミュージアム」が割引になるようです)
駐車場は大池公園を利用。

|
|