|
|
TEL 0551−48−3068
FAX 0551−48−4334 |
|
交通 このあたり
中央道 須玉ICからR141を北上(清里方面)
「丘の公園」信号手前
登坂斜線が終わる、やや手前 |
|
|
利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日 2018.01 |
 |
道路沿いの看板 |
1月上旬の、いわゆる正月三が日のランチに利用。
この時期に営業してくれているのは嬉しい。
前回投稿後から、もう何度利用したか分からない程利用している。
特に天気の悪い日や寒い日には嬉しい。
前回投稿時と大きく変わった事はないが、更新投稿。
|
 |
 |
|
お店正面 右側はお土産屋さん |
レストラン全景 |
普段通りお店の正面の駐車場に車を停める。
今は、みーちゃんは外に繋がれていない。
高齢という事もあり、2階の部屋で寛いでいる。
|
 |
 |
|
犬連れ専用入口 |
繋がれたよ |
犬連れ専用入口から店内に入る。
犬連れ専用席は2席のまま。
壁や窓際の椅子の下にリードフックがある。
席に着き、リードフックにユキを繋ぐ。
お店の方が人間用の水とメニューを持ってきてくれる。
前回投稿とメニューは殆ど変更は無いが、若干増えたものや
料金の変更があるものがある。
うどん・ほうとう・洋食・和食等々色々とある。
今回の写真にはないが、他にも季節のメニューがある場合もある。
 |
 |
 |
 |
一品料理メニュー |
おすすめメニュー |
うどんメニュー |
定食&人気メニュー |
 |
 |
ドリンクメニュー |
フロート&ドリンクメニュー |
我が家は、それらの中から、
甲州かつ丼 1,400円
ヘルシーハンバーグ定食 1,100円
山の幸スパゲッティ 900円
ブレンドコーヒー 350円
紅茶(ホット) 400円
ソーダフロート 500円
を注文。
ドリンクは食後にお願いした。
料理が来るまで周辺散策。
外のテラス席は、冬季クローズ。
しかし、周囲にはビニールの囲いがあり、多少の雨でも
利用できるようになっていた。
店内に戻り、少し待つと、まず山の幸スパゲッティが来た。
キノコや大き目の野菜が沢山あり、結構ボリューミーである。
細麺のパスタで、ニンニクの香りが香ばしく、とっても美味しい。
|
 |
 |
|
山の幸スパゲッティ |
甲州かつ丼 |
次に、甲州かつ丼が来た、
大きな丼にご飯があり、その上にキャベツの千切り、さらに上にカツ。
ソースは自分で好きなだけ掛けて食べるスタイル。
カツはお肉柔らかく、衣がサクサクでとっても美味しい。
 |
ヘルシーハンバーグ定食 |
次に、ヘルシーハンバーグ定食が来た。
和風の、おろしハンバーグである。
ソースはさっぱりで、お肉も柔らかく、とっても美味しい。
サラダも結構たっぷり。
食後にドリンクが来た。
ゆっくり寛ぎ、とっても美味しく頂けた。
犬連れ専用席から、一般客用の席はドアがあるが繋がっている。
奥の壁には大きなTVがあり、ちょうど箱根駅伝が放送されており、
ちょっと真剣に見入ってしまった。
お会計は、一般客席用の入口脇にあり、そちらで会計。
店内禁煙で、レストランとお土産屋さんの間に喫煙所あり。
 |
 |
一般席 |
お会計場所 |
 |
 |
ごまだれざるうどん&かき揚げ |
かき揚げうどん |
今まで何回も利用して
いるので、その他の
料理の写真も何点か
紹介しておきます。
どれも、とっても美味しい
です。

利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種、メス) |
利用日2009.02 |
 |
道路沿いの看板 |
|
 |
犬連れ専用入口 |
|
 |
犬連れ専用席(2席) |
2月中旬だが比較的寒く無い日に利用。
Honda Dogを見て、室内で犬OKを探し、やってきた。
駐車場に車を停めると、看板犬の
「みーこちゃん(通称みーちゃん)雑種メス4歳」
がテラス席の下でお出迎えしてくれた。
すぐにお店の方が出てきて、
「この子犬がくるとすぐ吠えるので奥に連れてきますね」
と言って連れて行こうとしたが、「今日は吠えないね」と言って
そのまま店内に案内してくれた。
|
 |
 |
|
お店正面 右側はお土産屋さん |
みーこちゃんのお出迎え |
犬連れはテラス席側から専用入口を入り、専用の店内へ入る。
犬連れ席は2テーブル。リードフックあり。
禁煙席の看板あり。
犬連れでない人はお土産屋さん側の入り口から入るようである。
犬連れ専用席と一般席は扉でつながっている。
一般席も何組か利用してるようでした。
席に着きメニューを見る。
「かれーうどん(880円)」に「ごはんセット(200円)」
「エビフライ定食(1,700円)」
「ヘルシーハンバーグ定食(1,100円)」
「漬物盛り合わせ(300円)」
「バラエティーソーセージ(980円)」
を注文。
「かれーうどん」は辛口ですが大丈夫ですか?
と尋ねられたので、大丈夫です、と答えた。 |
 |
 |
メニュー1 |
メニュー2 |
料理が来るまで周辺散策。
外へ出たら、みーこちゃんに吠えられた。
普段吠えないユキもなぜか吠え返した。
隣はコテージになっていて、ちょっとした庭で遊べるようだが
数日前に降った雪が積もっていた。
道路側に行くと、シーズン中ではないので車の量は少ないが
結構スピードを出して走ってる車が多いので危険。
戻ってテラス席を見ると、広めのテーブルがあり、屋根もあるので
寒くない日であれば快適かも。
店内へ戻り、ユキを繋ぐ。
まず、漬物が来た。
これは、隣のお土産屋でも売ってる、との事。
数種類あり中々美味しい。
次にかれーうどんが来た。
スープはとろみの少ない系で、ピリ辛。
具は野菜が豊富。中々味わった事の無いタイプ。
ほうれん草、里芋などが入っている。
 |
 |
 |
漬物盛り合わせ |
かれーうどん+ごはんセット |
エビフライ定食 |
次にエビフライ定食が来た。
メニューには「横開き」と書いてあったが、本当に「開き」
になっており、結構豪華に見える。
衣はサクサクで海老はジューシーで美味しい。
タルタルソースも中々。
次にヘルシーハンバーグ定食が来た。
ハンバーグはやや大振りで焼き目も良く中はジューシーで美味。
ソースもヘルシーの名の通りサッパリしていて具も美味。
 |
くつろぐユキ |
最後にバラエティーソーセージがやって来た。
5種類のソーセージがあり、それぞれに美味。
|
 |
 |
|
ヘルシーハンバーグ定食 |
バラエティーソーセージ |
ユキは最初ウロウロしていたが、なぜかくつろいで床に横になっていた。
木の床が気に入ったのだろうか。
 |
奥につながれた みーこちゃん |
食後、外へ出るとみーこちゃんは奥に繋がれていた。
お店の方とユキとみーこちゃん似てるね、などと会話をした。
お土産屋さんも、ここのお店の方がやっているようで、
犬も抱っこすれば、入れるとの事で寄ってみた。
メニューも豊富でお店の方の雰囲気も良いお店でした。

|
|