|
|
TEL 0264−24−0116 |
|
交通 このあたり
木曽上松町中心部からR19を南下
「寝覚の床」信号からスグに右側に大きな駐車場が見える |
|
|
利用者シゲちゃん さん/当日利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日2022.05 |
5月下旬の天気の良い土曜のランチに利用。
だいぶ前にネットで、こちらの駐車場側にあるテラス席がワンコ可
と言うのを調べていて、中々利用できなかったが、今回利用できた。
以前、「寝覚の床(臨川寺経由)」で投稿し、交通欄に
「寝覚の床」信号から西側に臨川寺がある
建物1件南下すると、有料駐車場(500円)がある
その南側にお土産屋さん等があり、そこからも寝覚の床へ行ける
だがワンコ可かは不明
と記載していたが、その中の1軒がワンコ可と判明である。
中々行ける機会が無かったのだが、今回は利用する事ができた。
木曽の中央を走るR19(旧中山道)を南下し、こちらへ到着。
通り沿いに大きな看板もあり、とっても分かり易く、駐車場も広い。
ちょっとしたドライブインの様な感じである。
駐車場に車を停め、お店正面へ向かう。
入口の左脇に小さなテラス席が見える。
その左側には、美術館への入口の階段も見えた。
お店の前に行くと、「このテラス ペットOK」と書かれた看板が見えた。
 |
 |
このテラス ペットOK |
テイクアウトコーナー |
その右側が、お店の入口であり、さらに先にはテイクアウトコーナーがあった。
その先に、トイレや自販機コーナーも見えた。
やはり、ドライブインの様な感じである。
テラス席に着き、フェンスにリードフックがあったので、ユキのリードを繋ぐ。
 |
 |
トイレ&自販機 |
リードフックに繋がれたよ |
席に着いても、お店の方が来ないな〜なんて思ったので、店内へ入ってみた。
左側はお土産屋さんであり、色々と眺めてるお客さんもいた。
正面には案内カウンターがあり、男の人が微動だにせず立っていた。
良く見ると、木曽出身の有名人である、田中要次さんだ〜と思ったら、
それを模した人形であった。
中々の造りであり、ほ〜と感心する感じである。
 |
 |
 |
左側はお土産屋さん |
田中要次さんのお出迎え |
右側に店内席 |
右側を見ると、レストランの店内席が見えた。
その入口脇には、メニューの看板が掲げられていた。
|
 |
 |
|
入口脇のメニュー |
券売機 |
店内の右側には食券の販売機があった。
どうやらセルフサービスのようである。
お店の正面奥には、お水やお茶のセルフドリンクサービスも見えた。
|
 |
|
お水やお茶のセルフドリンクサービス |
|
|
|
 |
|
|
|
カウンター |
右側には、カウンターがあり、食券をこちらに
提出するスタイルのようだ。
券売機で食券を買う。
・イケ麺 1,000円
・味噌ラーメン 1,000円
・ご飯 100円
・ソース焼きそば 700円
この4枚の食券をカウンターに提出。
フードコートでお馴染みの呼出ブザーを渡された。
そのままレストランの川側にあるテラス席を見に行ってみた。
こちらはワンコ不可のようである。
駐車場側のテラス席よりも広く、多くの席があった。
 |
 |
川側のテラス席 |
テラス席右奥に、OTOHIMEと書かれた場所がある。
こちらは女性専用の絶景パウダールームとの事。
男性は入れないので、中の様子は不明。
テラス席のフェンスの先からは、とっても良い景色が眺められる。
 |
 |
川側のテラス席からの眺め |
真下には、中央本線の線路が見える。
その先に木曽川の勇壮な眺めを見る事ができる。
木曽川右側の白い岩場が多く水の流れる場所が狭くなっている部分が、
超有名スポットの寝覚の床である。
中々の絶景を楽しむ事ができる。
こちらワンコ不可なので、先程の駐車場側のテラス席へと戻る。
ワンコテラス席へ戻ると、ユキが嬉しそうに待っていた。
呼出ブザーをテーブルの上に置き、料理ができるのを待つ。
ワンコテラス席からは駐車場の先に、雄大な山々の姿を見る事もできる。
木曽川の景色には及ばないが、中々の眺めも楽しめる。
しばし待つと、ブザーが次々と鳴ったので店内へと向かう。
|
|
|
 |
|
|
|
味噌ラーメン |
カウンターから料理をテラス席へ持ってきた。
味噌ラーメンは、大き目のキャベツがたっぷりと
麺の上に乗っている。
刻みネギやチャーシューが、その上にのっている。
コク深い味噌のスープで、結構美味しく頂ける。
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
ご飯&ソース焼きそば |
|
|
|
焼きそばも
大き目のキャベツがたっぷりで、青のりと
鰹節がたっぷり。
コクのあるソースが麺と絡まり、とっても
美味しい。
|
|
|
 |
|
|
|
イケ麺(おろしぶっかけしば) |
イケ麺は、
冷たいお蕎麦に
大根おろしと刻み海苔と刻みネギが乗っている。
チューブから出したようなワサビはお愛嬌。
さっぱりと、美味しく頂ける感じである。
ユキも人間が美味しそうに食べてるのを見て、
とっても羨ましそうな感じ。
|
|
|
 |
|
|
|
美味しそうな匂いするね |
ちょこっと、お裾分けあげました。
 |
寝覚めの床案内 |
食事が済んだら、食器類を
先程のカウンターの奥に
ある、返却口へと持って
行った。
食後にトイレによると、壁に寝覚めの床の案内が貼られて
いた。

|
|