|
|
TEL 0267−41−2100 |
住所 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢字屋敷西側中601-1 チャーチストリート軽井沢2F |
|
交通 旧軽井沢銀座通りを進んで一つ目の角と2つ目の角の間にチャーチストリートがある |
|
関連ページ
Ken's Dining のページ http://www.chanto.com/restauranto/kensdining/index.html |
|
利用者 圭おじさん / 当日利用人数 1人+1犬(黒パグ・♂) |
利用日 2006.05 |
 |
テラスの日陰で休むふく |
旧軽銀座通りに近年できた、チャーチストリート軽井沢という集合ショッピング施設は、犬連れ可のお店が多いところです。ドッグデプトのお店がその代表ですが、入り口付近のベーグルカフェもテラス可だったし、奥のお店にも抱っこなら店内可という店があったと思います。そういうわけで、2階にある創作和食レストランKen's
Dining軽井沢店もテラス席は犬連れ可です。
チャーチストリートの2階は、広い屋上に幾つかの店舗スペースが点在しているようなところ。Ken's Diningのテラスも結構広大で、半分くらいは屋根付きです。そこにテーブルが5つくらい置いてあるので、各席の間はかなり広い。これは犬連れにとっては重要です。犬同志が相性が合わなくても、喧嘩にならないからです。
5月の日曜日の12時頃に碓氷峠往復でちょっとへばり気味のふくと伺いました。玄関よりの席にいたゴールデンがわんわん吠えるので、少し離れた屋根下の席に座りました。後から来たお客も半分以上犬連れでした。間もなくお店の方がやって来て、まず人間と犬のお水をおいてからメニューを持ってきました。みるとランチは¥1580と¥2100の2コースのみ。ちょっと高いがこの際だから¥2100のコースにしました。メインディッシュとご飯は選べます。
 |
お通しの松花堂とシザーズサラダ |
間もなくシザースサラダと前菜3種の松花堂がでてきました。どれも確かに料理としては一ひねりしてあるのですが、あらかじめ作り置きしてあったようで、新鮮感がイマイチ。ついで若鶏の幽庵焼きが出てきましたが、これも少し冷めてましたが、結構いい鶏らしく美味かった。付け合わせのゴボウも、しゃきしゃきして美味かったです。その後出てきたご飯が、穴子の載った野沢菜ご飯なのですが、これが明らかにだいぶ前に混ぜ込んだもので、ご飯が冷めているし、べちょべちょしていていまいち美味しくなかったです。やっぱり2000円以上取るのなら、ちゃんと直前にご飯は混ぜて欲しいよなあ、と思いました。これでコースは終わりかと思って帰ろうとしたら、最後にデザートの杏仁豆腐が出てきました。
新宿の本店はどうも夜のお店らしいです。その伝で料理を順番につまみながら、ワインでも一杯飲んで、最後にご飯というコンセプトなのだと思いますが、お酒のつまみにするには、ちょっとパンチが効いてないかなあという感じです。いっそまとめて、ランチで出してもらった方が手間もかからないしいいんじゃない?とも思いました。それでも犬連れでテラスとはいえ広い空間で(しかも日陰で)ゆっくりご飯が食べられる店は、そうはないのでそれなりの価値はあるかもと思います。

|
|