檜原湖・鬼怒川  2000年G.W.  その1
      うーにーのページに戻る 
       
      
      その2          その3          その4 
      
      今年のゴールデン・ウィークは、3泊4日で、桧原湖、鬼怒川へ。 
      檜原湖周辺は雪が残っていて楽しめた。雪が残っているために入れない所や雪解けでドロドロの所もあったけど、湖にも入れたというオマケ付き。さらに、鬼怒川へ向かう途中でも泳げる場所を発見!、うーにーはそれなりに満足。 
      全4ページ。相変わらず重いページですが、のんびり見てください。 
       
      その1では、大自然の中のうーにーを紹介します。 
       
       
       
      
      去年も行った猫魔ヶ岳
      
        
       
      山頂は目前に見えたが、手前の頂まで行って 
      危険と判断して帰ってきた。 
       
      写真だけでは分からないが、日がよくあたる 
      場所は雪の表面が硬く、滑りやすかった。 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      何処の雪山でもやるのは、枝を齧ること。 
      何度やっても嬉しそう。 
       
       
        
       
       
        それと走り回ること。 
        雪がちょっと硬めのところで、 
        好んで走っていた。 
       
        ここは、冬はスキー場らしい。 
        遠くから音楽が聞こえたので、営業して 
        いるところもあるようだが、ここは営業 
        していなかった。 
       
       
       
       
       
      
       
      走って雪まみれになった後のブルブル 
      (写真には写せなかったが)うーにーの体から 
      キラキラと舞い踊る雪が綺麗。 
       
       
      雪が沈んでいる檜原湖で泳ぐ
        
      オーナーの奥さんに教えてもらった場所(といっても宿の真ん前!)で、久々の泳ぎを楽しむうーにー。 
       
      気持ちよさそうに泳ぐ写真だが、 
      この時、湖に雪が沈んでいるのが見えた。 
       
       
        
       
       
      
       
      フリスビーや枝を回収してくる。 
      それなりに楽しんでいるし、やる気もあるのだが、、、
  
       
       
       
       
      体力がなかったようである、、、 
        
       
       
       
      その2          その3          その4 
      うーにーのページに戻る 
       
       
       |