利用者kenYukiさん/
利用人数 2人+1犬(ルビー・メス・コーギー)/
利用日2025.06
草津温泉スキー場は2021年に行こうと計画していたんですが、当時はリフトで犬の乗車について電話にて確認したところ「ワンちゃんは小型犬までです」。
予定を「
渋峠ロマンスリフト」に変更しました。軽井沢から向かったので(昼食の為に)スキー場に立ち寄る(なので中には入らず)。
今年スキー場のホームページ見たら(
パルスゴンドラ天狗)が設置された様なので行ってきました、10時半駐車場到着。
駐車場からルビー下ろして「天狗山ロッヂ?」へ向かう。ロッヂの隣に建設中の建物(レストハウス 12月オープンとある)が有り、間に通路進むとスキー場ゲレンデ前、グラススキーやパターゴルフ等プレーしている客やバンジップ天狗(いわゆるジップライン)で降りて来る利用者。
(駐車場〜ロッジ〜ゲレンデ周辺)
 |
|
 |
|
 |
天狗山ロッヂ |
|
隣にレストハウス建設中
(2025年6月) |
|
通路進む |
 |
|
 |
|
 |
ロッヂスキー場側 |
|
この中にチケット売り場有ります |
|
スキー場ゲレンデ |
ロッヂの中入り中にチケット売り場が有ります。
ゴンドラのチケット買う、往復券大人1500円犬500円(
大型犬も乗れる様です、山頂にゴールデン連れ居た)。
ゲレンデ前左側にゴンドラ乗り場が有る。ゴンドラは3台隣接して動く様です。3台の内1台透明な床(強化プラスチック?)。
(ロッジ内〜ゴンドラ乗車)
 |
|
 |
|
 |
右側の人はチケット購入 |
|
様々なアトラクション |
|
ゴンドラ料金
(バンジップは多分片道) |
 |
|
 |
|
 |
大人2人ペット往復購入 |
|
パルスゴンドラ向かう |
|
山頂のクリスタル天に
わんこ寿司膳 |
山頂駅着いてゴンドラ降りるとドッグランが有る(ドッグランは場所変わっているかも?ホームページにはゴンドラ麓駅近くの様です)。
ドッグランご利用場の注意には「小型犬・中型犬・大型犬の区別はありません」と有ります。
(山頂駅〜ドッグラン)
 |
|
 |
|
 |
ゴンドラ山頂駅 |
ゴンドラ山頂駅降りるとドッグラン |
ご利用時の注意 |
 |
|
 |
|
|
足洗い場 |
|
ルビー、ストレス発散 |
|
|
スキー場のホームページに、今は、このドッグランのことが書いてなく、
麓駅近くのドッグラン(有料)のことしか書いてありません。
ホームページに、7月19日にドッグランが新たにオープンしたお知らせ「
草津温泉一大きなドッグランが完成のお知らせ」もありました。
ドッグラン利用後キッチンカーでドリンク売っていたので喉を潤おす。
山頂駅にはキッチンカー以外に「
クリスタル天 鮨おおぜき(テラス席犬同伴可 犬メニュー有)」私数日前寿司食ったので入らず、この後ゴンドラ降りてラーメン食べました。
(山頂駅周辺)
 |
|
 |
|
 |
キッチンカー |
|
おすすめメニュー |
|
ドリンク買う
タピオカいちごとオレンジ |
 |
|
 |
|
 |
天狗山テラス |
|
席空いたので確保 |
|
ここでドリンク
(ドリンク容器はキッチンカーへ) |
 |
|
 |
|
|
クリスタル天のメニュー
(寿司がメインみたい) |
|
外のデッキに犬同伴客 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
ブランコ |
|
バンジップと
左側にクリスタル天 |
|
記念撮影 |
(ゴンドラ降りて「麺やてんぐう」)
 |
|
 |
|
 |
ロッヂの麺やてんぐうテラス席 |
|
呼び出しブザー |
|
テーブル席全てに
リードフック有 |
 |
|
 |
|
|
塩ラーメン(1500円) |
|
ソースかつ丼(1400円) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
横手山スカイレーター |
この後車に乗って白根山ドライブ(現在白根山火口から1km以内立ち入り禁止、草津温泉スキー場山頂駅から白根山までは4.3kmです)。
横手山スカイレーター乗り場前の駐車場停めてソフトクリーム(2307SKY Cafe)食べ、山の駅(山の駅奥にゴンドラ乗り場が有る)ゴンドラ見に行って長野市の
犀川第2緑地ドッグラン利用して帰りました。
 |
|
 |
|
 |
道挟んだ反対側「2307Sky Cafe」 |
|
このスペース、ドッグフレンドリースペース |
 |
|
 |
|
3種類ゴンドラ乗り継ぐ
志賀高原ゴールデンライン
ゴンドラ間は徒歩で乗り継ぐ |
|
志賀高原ゴールデンラインの
営業時間や料金 |
|
この日は、
志賀高原ゴールデンライン(三つのゴンドラを乗り継ぐ:ワンデーパス 3,000円)も候補でしたが、草津温泉スキー場(ゴンドラ往復:1,500円)へ行きました。
 |
|
 |
|
ゴールデンライン入口になる
志賀高原山の駅 |
|
山の駅奥のゴンドラ |
|
※2025年8月現在、国道292号は、殺生河原駐車場〜万座三差路 の区間通行止めになっています。
詳しくは、
群馬県内の大雨等による通行規制情報(国道・県道)を見てください。