|
|
TEL 0120−239−249 |
|
交通
信越自動車道佐久ICより30分ぐらい。
ゴルフ場のサニーCC敷地内。 |
|
料金 0円〜3,150円(部屋) /人 0円〜5,250円(3匹まで) /犬
会員制の施設なので、別途会員権の購入などが必要になります。 |
|
|
利用者 元ピザホ さん /
利用人数 2人+2犬(ミニチュアプードル、チャイニーズクレステッドドッグ) |
利用日 2011.02 |
グレンフィールド・バケーション・クラブという会員制リゾートの1施設です。
他に千葉県御宿、群馬県水上、長崎県と4か所あります。全てゴルフ場の敷地内にあります。
犬連れスキー旅行大好き我が家が何故?ゴルフ場?なのですが、佐久と水上の施設はスキーに行くベース宿としてたいへん便利な所にあります。佐久は志賀高原、菅平、白樺湖・蓼科方面、白馬、そして水上は苗場、湯沢方面、野沢温泉等へのアクセスが良いので気に入っています。またペペロンのたいへんなお気に入りで、体験宿泊に行った時、帰るのを嫌がったほどだったので、会員権を衝動買いしてしまった次第です。今の我が家も買って10年ほどになるのですが、そういえば買った一番の理由はペペロンが気に入ったからでした。犬にかなり人生をいろいろ左右されてます。
冬場はゴルフ場は雪に閉ざされており、その中を犬とスノーシューを履いて探索すると心も体も清められた気分になります。
 
施設はリゾートコテージという感じで広さは100m2以上あり我が家より広い感じで、ゆったりした時を過ごせます。食事はけっこうなキッチン完備なので基本は自炊です。特に冬はレストランを利用できるゴルフ場が営業していないので100%自炊になります。10人くらいのパーティーなら大丈夫そうな広々としたLDKとシモンズのベッドを採用した寝室はなかなかお勧めです。インターコンチネンタル・ホテル系の経営なので家具等調度品はそれなりに良いです。
犬は部屋で留守番させることもできるし、愛犬パラダイアスという預かり所があり利用できます。よって犬NGな所へのお出かけも全然気にしなくてもいいです。
うちの二匹は我が家のような感覚で留守番してます。
費用は何連泊しても一回あたり3,150円と犬連れ代5,250円だけです。別途DOG Clubに入れば犬連れ代はタダになりますが、年間10回以上利用しないと元がとれません。会員権代は内容を考えるとびっくりするほどリーゾナブルだと思いました。
たいへん気に入っているので冬以外も利用したいと思い、夫婦共々ゴルフスクールに現在通っております。
ちなみに犬と一緒にプレイできるゴルフ場もあるようです。
茨城県 鹿島の杜カントリー倶楽部
栃木県 きぬがわ高原カントリークラブ
またまたちなみに犬と一緒に滑れるスキー場は
湯沢パークスキー場
天神平スキー場
野沢温泉スキー場(平日のガラガラ時のみ)
犬連れスキーのメッカだった白馬岩岳は2010年度より経営が外資にかわったらし
く犬全面禁止になってしまったらしいです。

|
|