利用者 レイちゃん さん /
利用人数・犬数 1人 + 1犬(シーズー) /
利用日 2010.01

1月の暖かい日に谷中を散歩していて見つけました。
工房らしき店内をのぞいたら作業中でしたが、犬を抱っこして見学させていただけました。
平日のお昼ころで食事時だったので、ちょうどお客さんが途絶えていたからかも。
看板や外に飾ってある指人形をながめるだけでも、十分楽しめると思います。
指人形に似顔絵を描いていただきました。(1000円)

お客さんが集まれば指人形の劇もやってもらえるのですが、
そのようなときに犬連れが入れるかは不明です。
冬のソナタが人気みたい。絵ハガキを買っちゃいました。
この日は、他にお客さんがいなかったので、劇はやってもらえませんでしたが、
似顔絵を描く姿が見ることができました。
※工房のなかは撮影許可されていませんでした。(リンクされている動画は、わたしが撮影投稿したものではありません。)
 |
50年後の冬のソナタの絵ハガキ |
谷中は、過ごしやすい季節の日曜祭日などは、中高年の団体さんで混んでいるところなので、犬連れは平日にでかけるのがおすすめ。
2010.1月現在、近くの区立公園は犬立ち入り禁止で、このあたりは犬が排泄できる雰囲気ではありません。
界隈にコインパーキングはほとんどありません。
ちょっとがんばれば不忍池や上野、本郷に行けます。
駐車場は上野界隈にはいっぱいあります。