利用者 シゲちゃん さん/
当日利用人数 3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス))/
利用日 2016.03
3月下旬の桜の便りが聞える季節だが、「みなみの桜と菜の花まつり」も終わり
静かになった月曜に利用。
uniさんが飲食店のページで「
レストラン ハワイアンルーム(下賀茂熱帯植物園内)」
として紹介されているが、10年以上前の古い情報。
でも、HPでは無料で植物園は営業してる様。
犬連れ可否については記載が無かった。
カーナビの案内で問題無く到着。
植物園の前にある駐車場に車を停める。
施設の方が外の植物に水やりをしていたので、ワンコの可否を尋ねると、
どうぞ、でもハウスの中に凶暴な野良猫いるから注意してね。
ハウスの中は温かいので、近所の野良が集まっちゃって。
猫パンチする事もあるから、気を付けてね、との事。
入口周辺は花々で飾られていた。
ドアには、「入園無料」の貼紙もあった。
中に入ると、左側に喫茶室、右側にお土産屋さんがある。
植物園は、そのまま真っすぐ進むと見える。
植物園の入口に行くと、やはり猫が居て、毛を逆立てて見ていた。
ユキを威嚇してる様だ。
自動ドアが開いてもにらんだままで、ユキが「ワン」と吠えると逃げて行った。
 |
|
道 順 |
|
|
 |
|
|
色々あるね〜 |
|
植物園の中はビニールハウスになっており、入ると左へ順路案内があった。
冬場でもハウス内には様々な熱帯の植物を見る事ができる。
ユキも周囲をキョロキョロ見ながらお散歩している。
様々な植物達を見ながら歩いて行く。
突当りを右へ左へ曲がり、ハウスを次々と進んで行く。
色々な植物や花々を鑑賞していく。
高い場所に花のある物もあり、上から下から色々と楽しめる。
奥の方のハウスまで行くと、お花がいっぱいの場所になった。
どうやら、こちらのハイビスカスの鉢植えは販売もしてるようだ。
ここまでも大量の写真も撮影しているが、とても紹介しきれない。
突当りのハウスまで行くと、今度は戻る方向へのハウスへ進むルートとなる。
こちらのコースにも様々な植物があり、やはり奇麗で楽しめる。
最後のハウスは、植物・サボテン販売所となっていた。
 |
|
最初の建物内 |
|
こちらも様々な植物があり、見応えがある。
これらが皆販売されてるのもスゴイ。
そのまま進むと、入園した時の建物へ戻り、ちょうど
お土産屋さんに入る感じになっており、奥に広い
喫茶室が見えた。
これで、入園料無料は中々お得感がある。
入園料 無料