利用者 シゲちゃん さん/
当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種・ メス)/
利用日 2009.04
「よくあるご質問」の中に、リードをつければ、売店・レストラン・
おもちゃ王国パビリオン等以外はOKとの事で利用してみた。
詳しくは(
http://www.beachland.jp/qa/index.html#dogs)参照。
一口コメント(大型犬不可 シゲちゃん さん 2017.07)より
HPのQ&Aに、「平成27年4月1日より、大型犬の同伴入園は
お断りすることとなりました」との記載がありました。
その他一部犬種も不可。
入園料も改定されてます。詳しくはHPでご確認を。
4月中旬のポカポカ陽気の日に利用。
正面ゲート側の駐車場に車を停めようとしたが満車。
付近の施設外の有料駐車場に車を停める。
施設の駐車場も、施設外の駐車場も500円。
値段は同じだが、車から歩く距離がやや長い。
 |
 |
正面ゲート |
券売所 |
正面ゲートまで行き入園券を購入。
そのままゲートから中へ入る。
犬に付いての利用案内や注意事項など、何も無く普通に犬連れで中に入る。
犬連れもちらほら見かけたが、大半は子供連れのファミリーのよう。
芝生の上でのんびりしている人もいる。
左側に大勢人の居る観客席が見える。
ちょうどイルカのショーをやっているようだ。
正面に海洋館が見える。水族館の様だ。
ユキも水族館は初めてなのでドキドキ(人間も)。
中に入る左側へ進むと、やや暗めでブルーの照明が幻想的。
様々な海の生き物が多数展示されている。
 |
サンゴ(動いていた) |
ユキは床にある水槽に興味津々。
不思議そうに眺めていた。
反対側(正面から右側)へ進むと、大水槽のあるエリア。
大水槽の前で記念撮影。
ユキも景色が不思議なのか、あまり落ち着かない様子。
水槽内には、スナメリ・マンボウ・大きなアジ等が悠々と泳いでいる。
奥へ行くと、同じ水槽を網で仕切られた場所にはサメ等が居た。
 |
 |
なんか不思議だね |
大水槽内 |
海洋館を出ると、ペンギン館があり、その先にはトド・アザラシプール。
このプール2階から見ることができるのだが、ユキも興味あるのか、
手すりに手を掛けて中の様子をうかがう。
横を歩いて居た時は寝ていたトドが泳ぐ様子が見えた。
 |
 |
何見えるの〜? |
トド君だよ〜 |
その先には、おもちゃ王国との連絡用の歩道橋があった。
おもちゃ王国も共通入園券なので入れるのだが、
ユキを連れて遊べるような所は無さそうなので、
様子を見ただけ。
歩道橋からは海(砂浜)も見えた。
ペンギンプールでも手を乗せて中を見る。
まるで、周りの人間の子供達と同じ。 |
 |
 |
ペンギン君 |
ペンギン見える〜? |
その他様々な海の生き物たちとふれ合える施設でした。
ユキも陸上の動物たちのふれ合いは多数あったが、海の生き物は
初めてだったので、結構嬉しそうだった。
飲食店に犬は入れませんが、外の休憩所等にベンチ席が多数あるので
テイクアウトの飲食は可能でした。
入園料 おとな1,700円(2017.07修正)
犬 無料