利用者 シゲちゃん さん/
利用人数・犬数 3人+1犬(北海道犬系雑種・メス)/
利用日 2009.07
7月中旬の薄曇の日曜に利用。
ここも、みかりん さんご紹介の「
きぬ川国際ホテル」の
HPの「アクセス」の欄に記載されていたので寄ってみた。
駐車場に入ると有料(500円)。
一応駐車場の人に犬の可否を尋ねると、ケージかバギーで
OKとの事だが、詳しくは窓口で尋ねて、との事。
車を駐車場に停めて、チケット売場へ。
犬の事を尋ねるとインフォメーションセンターでバギーを
貸し出してるので、それを利用した方が良いとのこと。
チケットを買って売場の横から入場するが、改札に人が居ない。
レストラン・ショップエリアは無料区間のようだ。
インフォメーションセンターを探していたら、チケット売場の
真後ろにあった。
10Kg以下の犬に100円でバギーを貸し出ししており、
レストラン内はNG、ショップはバギーの蓋をすればOKとのこと。
バギーから出ないように気をつけて下さいとのこと。
貸出票に名前と電話番号を記入し、100円支払いバギーを借用。
しかし、ユキはバギー初体験。
 |
ウェルカムミュージックモニュメント |
最初は嫌がったがバギーの中でとりあえず、お座り。
有料エリアへ入場すると、ちょうど
ウェルカムミュージックモニュメントなる物が
お出迎えしてくれた。
これは、特定の時間にならないと閉まったままのようである。
ちょっとラッキー。
そして園内へ。
 |
東京タワー |
まず見えたのが、国会議事堂。
ミニチュアとは言え、中々立派。
反対側にはJRの東京駅が見えた。
こちらも立派だが、現在の風景とやや違う。
中央線がまだ1階にホームがあった。
 |
 |
国会議事堂 |
東京駅 |
東京タワーや新東京国際空港(現成田空港)もある。
その先には、今は無きワールドトレードセンターのビルもある。
 |
エンパイヤステートビル
ワールドトレードセンター他 |
テロで崩壊した説明も書かれていた。
 |
 |
新東京国際空港(現成田空港) |
ワールドトレードセンターの説明 |
時々ユキはバギーから飛び降りるので、また乗せる。
空いてる時期でよかった。
本当はユキも自分の足で歩きたいのだろう。
それでも、中間手前くらいのピラミッドで飛び降りて以降は
すんなりバギーに乗っていてくれた。
慣れたのかな?
 |
ピラミッド |
その他、世界の様々な見所が多数あった。
ぐるっと一周する様な感じで作られており、急ぎ足で見て
1時間強くらいの時間であった。
中々楽しめる施設であった。
所々に休憩所があり、喫煙もそこでできた。
入園料 当日券 大人 2,500円
犬 無料
バギー貸し出し 100円
駐車場 500円