利用者 シゲちゃん さん/
利用人数・犬数 3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス))/
利用日 2016.05
5月中旬の天気の良い日に利用。
午前中半日かけてやって来た。
駐車場は無料で、広く結構停めやすい。
入園口横で入園料を支払い入園。
その際に、ワンコ入園キット(使い捨てのウンチ処理セット)を
ワンコの入園料として購入する。
中に入ると周囲には売店等があり、奥の方に花々の花壇が見える。
我が家は、まずランチ。
予め、レストラン「花みずき」のテラス席がワンコ連れも利用できる
事を調べていたので、レストランへ直行。
入って右側へ進むと、通常の入口が見えたが、テラス席が見当たらない。
さらに先にある噴水の見える池側から廻ると、それらしい場所が見えた。
 |
 |
レストラン「花みずき」のテラス席 |
池の反対から見たレストラン |
 |
レストラン「花みずき」の
テラス席案内 |
テラス席へ向かうと、ちょうどランチタイムで賑わっていた。
席もあまり多くは無い様だが、犬連れで無い人がほとんどであった。
店内は、さほど混んでるようでは無いが、犬連れはテラスのみなので待つしかない。
ガラス張りになっており、そこにメニュー等が飾られており、
ワンちゃんテラス可の案内もあった。
メニューを見ながら食べたい物を考える。
席が空いてから、店内へ注文に向かう。
注文後、ユキのお散歩がてら池の周囲を散策。
ぐるっと池の散策も心地良く歩けた。
席へ戻り、しばらくすると料理がやって来た。
多数あるメニューから、我が家は
キノコ蕎麦、オムライス、カツカレーを注文した。
デザートやサラダ、スープや小鉢が付いており、小さなテーブルでは
置き場所が無くなってしまい、トレイから料理を降ろして置く事となった。
中々美味しく頂く事ができた。
ユキはテーブルに繋がれて、良い子をしていた。
 |
 |
テーブルがいっぱい |
いー子してるよ |
食後に園内散策へ向かう。
HPでハンカチの木の花が咲いていて珍しい物であるとの事だったので、
 |
ショウブ園奇麗だね |
そちら方面へ向かう事にした。
マップの左側の方へ向かう。
正面ゲート前を通り過ぎるとダリア園があるが、まだ咲き始め。
その先にあるショウブ園に着いた。
コチラは黄色の花が奇麗に咲いていた。
ショウブの花々の間に散策路があり、楽しむ事ができる。
そこから日本庭園近辺を散策。
脇の道には竹が多数ある。
良く見ると、筍も多数出ていた。
散策中に係員の方が来て、筍を掘り始めた。
それらは、入口の売店で採りたてとして販売してるとの事。
う〜ん、まさに採りたてだね。
筍が大きく成長し、ほとんど竹になってるのも見る事ができた。
 |
 |
竹がいっぱいあるね |
ハンカチの木の花 |
 |
お花いっぱいだね |
そこから少し先まで花々を楽しみながら歩くと、お目当ての
ハンカチの木の花を見る事が出来た。
だいぶ遅い時期になってたようで、下にも花びらが
多数落ちていたが、気に咲いている花を楽しむ事ができた。
さらに様々な花々を楽しみながら散策すると、温室棟が見えた。
こちらはワンコNGなので外から楽しむ。
途中、白い奇麗な花が多数あり記念撮影。
他の観光客も結構ココで撮影してる人もいた。
その横にはサボテンの花が咲いており、奇麗に眺める事ができた。
所々温室内を外から見る事もできた。
結構外からでも楽しめる。
 |
 |
温室前のお花の前で記念撮影 |
サボテンの花咲いてるね |
さらに奥へ進むと、わんぱく広場に着き、子供達が多数遊んでいた。
その手前の通路を進むと、下の方にはちびっこ広場があり、
こちらも多数の子供達が水遊びなどを楽しんでいた。
今度はマップの右側の通路を歩き、入場ゲート方面へ進んで行く。
こちらも様々な花々を楽しむ事ができる。
 |
 |
お散歩楽しいね |
池の脇からバラ園になるが、まだ咲いていなくて、ちょっと残念。
その先も様々な散策路があり、ユキもお散歩を楽しむ。
マップの一番右下にあるロックガーデンに行くと、岩々の間に
様々な花があり、高低差のある場所を楽しむ事ができる。
 |
 |
ロックガーデン |
中央の広場へ戻ったよ |
これで、ほぼ全ての場所を見てまわったので、中央の広場へ戻った。
すると、園内をめぐる周遊トレインのフラワー号にワンコが乗る姿が見えた。
HPにも案内がなかったので、乗れないと思っていたら、
なんとワンコ乗車可との事。
近くの乗車券自販機で乗車券を購入し、早速乗車。
係員の方も親切で、いくつか空いてる席の中央部に案内してくれた。
車輪の上よりも中央が揺れが少なく快適との事。
 |
 |
フラワー号 |
どこ行くの〜 |
フラワー号に乗っての園内散策も快適。
先程歩いてみた場所や、見なかった場所等々色々と案内してくれる。
車内のアナウンスも上手で楽しませてくれた。
以外にグルグル廻る感じで、様々な花々も楽しめる。
ユキのお散歩で中々快適であった。
それぞの季節で様々な花々等を楽しむ事ができそう。
喫煙は喫煙場所で。
入園料
大人 700円(4月1日〜6月30日)
他は600円
犬 200円
エチケットセットの購入が必要です
*首輪とリードが必要です
*温室、レストラン等は入れません
*ゴミはお持ち帰り願います