利用者 シゲちゃん さん/
利用人数・犬数 3人+1犬(北海道犬系雑種(メス・8ヶ月))/
利用日 2009.04
 |
恋路ヶ浜の看板前で記念撮影 |
4月中旬のポカポカ陽気の日に利用。
「美はま」へ予定より早く到着したので、チェックイン時に
お奨めの周辺散策ルートを宿の方に教えていただいた。
チェックイン時は夕方だったので比較的空いていたが、
4〜6月くらいの間は平日でも日中は混雑しているとの事。
犬のお散歩にはちょうど良い時間帯のようである。
もしくは、朝方も空いており散歩には良いとの事。
宿の前の道は少し先で通行止め。
ここから先は徒歩か自転車しか通行できない。
少し行くと恋路ヶ浜の看板があり、記念撮影。
少し小高くなっており、浜が一望できる。
ユキは何故か横を向いてしまった・・・
 |
 |
石畳の遊歩道を進むと
灯台が見える |
灯台で記念撮影 |
ここから少し進むと海へ下る道があるので、
そちらがお奨めとの事。
真っ直ぐ進むと山道がきついとの事で、
お奨めの通り下る。
やや山道の様な階段を下ると、石畳の遊歩道が見えた。
ここから海沿いを進むと伊良湖岬灯台が見える。
この道は平成8年に完成した道だとも教えていただいた。
灯台まで行き記念撮影。
恋路ヶ浜の近くと言う事もあり、アベックが多いようだ。
また、海岸には釣り人も多数見えた。
しばらく進むと、遠くにフェリー乗場が見えてきた。
お奨めではフェリー乗場でUターンして戻った方が良い
と言われたが、車道の歩道経由で帰ると近そうなので
そちらを選択した。
 |
 |
遠くにフェリー乗場が見える そろそろ終点か |
もうすぐ日の入り |
 |
山道のお散歩 |
フェリー乗場の先に歩道橋があったので、それを渡る。
太陽が海にもうすぐ沈みそうな光景が見える。
進むと車道へ降りる階段が無い。
ま、いーかと、そのまま進む。
どうやら、山道を選択してしまったようだ。
山道とは言え、サイクリング道路も兼ねてる様で舗装道路。
ユキは嬉しそうに歩くが、人間はヘタリ気味。
そうこうしてる間に元の道へ合流したようだ。
大体1時間ほどお散歩したよう。
これで美味しく夕飯が食べられるかな?
伊良湖岬は他にも見所が多数あり、無料駐車場がほとんどなのがありがたい。