利用者シゲちゃんさん/
利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス))/
利用日2021.02
2月下旬の、天気の良い日曜の午後に利用。
こちら、「中部横断道 南部IC」とほぼ同時にオープンした、
比較的新しい施設で、初めてドライブ途中のトイレ休憩で利用した。
道の駅ができたのは知っていたのだが、ドッグランがある事は知らなかった。
 |
|
|
|
ドッグランらしき場所が見えた |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
道の駅案内 |
駐車場から、施設方面を見ると、
ドッグランの様な物が目に入った。
トイレの利用後に、スグ脇にある
案内板を見る。
やはり、Cの施設がドッグランで
ある。
ユキを連れてきて、トイレの前の横断歩道を渡り
施設の建物方面へ向かう。
横断歩道の脇には、喫煙所もあるようだ。
 |
 |
横断歩道&喫煙所 |
道の駅の施設 |
施設方面を見ると、左側に2つの建物が見え、中央に大きな丸い屋根が見えた。
正面が芝生広場で、右側の奥にドッグランが見えた。
冬時なので、芝生広場は茶色かったが、ドッグランは緑色に見えた。
近くまで行くと、なるほど人工芝であった。
 |
 |
芝生公園の先にドッグラン |
ドッグラン入口 |
入口は2重になっており、正面の入口を入ると左側が中・大型犬用
|
|
|
 |
|
|
|
ドッグラン使用ルール |
正面にワンちゃん足洗い場がある。
右側が小型犬用になっており、そちら側のフェンスに、
「ドッグラン使用ルール(注意事項)」が記されていた。
内容は、まま普通の事であるが、糞はお持ち帰りください、との事。
左側の入口では、先に利用していたワンコがユキを待ち構えていた。
中に入り、様子を見てユキのリードを外す。
お互い一応ご挨拶してるようである。
その後、ユキは一人で周囲の様子を伺うようにウロウロする。
意外と広いような感じである様だ。
人工芝も歩きやすい感じである。
その後、走り回りドッグラン内を楽しむ。
先に居たワンコも、一緒に走り回り、ユキと走り比べもしていた。
 |
 |
走り比べ |
さー帰ろう |
たっぷり遊ぶと、ユキは入口方面へ戻って行く。
さー帰ろう、と言った感じである。
|
|
|
 |
|
|
|
テラス席 |
建物の方へ行ってみると、中央の大きな屋根の下は
テラス席になっていた。
多くの人々が寛いでいた。
最近の新しい道の駅には、ドッグランが多く出来て
いるようで、とっても嬉しい限りであるので、マナーを
守って利用したいものである。