利用者 ロージー さん /
利用人数・犬数 2人+1犬(ラブ)/
利用日 2007.06

犬連れ可のキャンプ場の中にある犬専用温泉風呂。
受付棟の横の小さなログハウスで、デッキが付いている。
前が駐車場なので、近くに車を停められて便利。
受付へ行き申込をすると、ログハウスのカギをくれる。
カギをあけ中にはいると、3畳ほどのトリミングスペースがあり、
その奥に湯船と洗い場がある。
思った以上に清潔で、明るい。トリミングスペースには、木のテーブル、イス、置き型のドライヤー、エアコンも付いている。
浴室は洗い場と湯船に分かれていて、洗い場にはすべり止めがしいてある。
シャンプー、ブラシ、などの備品はなし。バスタオルは置いてあった。
お湯は天然温泉で掛け流し。
湯船は犬の出入りがしやすいように、手前の部分がくりぬいてあるのだが、
そこまでしかお湯が溜められないため、大型犬が背中までお湯につかるのは
不可能。湯船も17キロのロージーがやっとはいれる広さしかない。
施設は小型犬向きとしては、良くできているが、難点は料金だ。
お風呂のみの利用者は10分500円、キャンプ場利用者は10分400円。
お湯をためる時間を考慮してか、受付して10分後からカウントされる。

小ぶりな大型犬で、短毛のロージーでさえ(前日泊まった宿でシャンプーしたので省略)
湯船であったまり、体を拭き(ドライヤーはかけない)かたずけて
受付にカギをかえしてちょうど20分。料金は千円なり。
これが、長毛の大型犬だったらちょっとした金額になりそう。
やっぱり、小型犬向けの施設なんだろうな。
貧乏性の我が家は、時間が気になってタイムレースをしている気分だった。
使い終わった後はスタッフがその都度、清掃するようです。