利用者 シゲちゃん さん/
利用人数・犬数 2人+1犬(北海道犬系雑種・メス)/
利用日 2014.08
 |
 |
お店正面 |
お店入口 |
8月上旬の暑い日の日曜のランチの後に利用。
カフェ利用者はドッグラン無料との事で、ランチの料金を支払いした後に、
隣にある階段を上り2階へ向かう。
 |
 |
2階ドッグランへの階段 |
お、フェンスが見えてきたね |
 |
カフェ利用者はドッグラン無料 |
2階に上がると、大きな部屋が左右に区切られていた。
右側が小型犬、左側が大型犬のようだ。
右側には数組の利用者がいたが、左側には誰もいなかったので、
正面のフェンス入口から中へ入る。
入口脇にはおもちゃ等の犬用グッズも置かれていた。
 |
 |
正面大型犬用入口 |
右側に小型犬用 |
2階もエアコンが効いており、結構涼しい。
中に入りユキのリードを外す。
床は滑り止めのマットの様な感じで、ユキの嫌いな感じでは無い。
しかも、室内ドッグランの割には結構広い感じである。
だが何故かダッシュせず、ウロウロ歩きまわる。
 |
 |
ウロウロ |
アジリティもある |
角にはアジリティの置かれてるエリアがあり、エアコンの風を
かくはんするように扇風機が動いていた。
反対側の角には椅子やテーブルもあり、ゆっくりできそうだ。
さらに階段や入口と反対側は大きな窓になっている。
結構交通量も多いようだが、ユキも外を眺めていた。
 |
 |
椅子やテーブルも |
大きな窓から外を眺める |
窓と反対側は小型犬用との境のフェンスがあり、時折ユキもそちらを眺める。
向こう側も結構広そうで、窓もあるようだ。
ユキがあまり走らないので、入口にあったおもちゃを投げてみた。
でも走らず、トコトコ歩いておもちゃを咥え、またトコトコ歩きだす。
追いかけたりしても、おもちゃを離そうともせず、またトコトコ歩いて逃げる。
ま〜それでも、ユキが楽しければと、そんな事を繰り返した。
 |
 |
フェンスの向こうは小型犬用 |
おもちゃ咥えてるよ |
涼しい室内ドッグランは結構楽しめた。
カフェ利用者はドッグラン無料。
有料でもビジター200円は安くて結構嬉しい。
(会員100円)