|
|
TEL 0555−87−2303 |
|
交通 このあたり 中央道 甲府南IC出て左折、次の信号を右折(富士五湖方面)
R358を道なりにひたすら進む(峠道)
頂上付近の精進湖トンネルを抜けて少し進むと
右側に精進湖が見え始めるとすぐに右折のみの交差点が
あるので、そこを右折するとすぐ右側に見える |
|
|
利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種、メス) |
利用日 2009.06 |
 |
お店横の駐車場と看板
向こうに見える道路がR358 |
6月中旬の日曜に利用。
以前からR358を通る度にテラス席が気になっていた。
梅雨の中休みに利用してみた。
お店正面の駐車場に車を停めて、ユキと外で待つ間
テラス席での犬の可否を聞きに行ってもらった。
OKとの事で右側のテラスへ上がると、
柵の部分にリードフックがあった。
(店内入口の左右にテラス席がありました)
ありがたくユキをリードフックに繋ぐ。
 |
|
リードフックにつながれたユキ |
|
お店の方がメニューと(人間用)お水を持ってきてくれた。
注文が決まったら、店内へお願いします、との事。
さらに、テラス席ご利用の方は注文の際に料金を前払いだそうだ。
パスタや肉類、麺類など様々なメニューがあるようだ。
天ぷらそば 980円
冷やし青竹ほうとう 1,380円
かつ丼 1,380円
を注文しに店内に行ったら「冷やし青竹ほうとう」は7月から
の販売だそうで、その場で「かつ丼」に変更した、との事。
 |
テラス席から望む精進湖と山々 |
テラス席からは精進湖を望める。
山々の木々も爽やかさをかもしだしている。
直射日光が強かったが、パラソル程度の遮光でも十分だった。
この日の甲府盆地は30度を越えていたようだが、ここでは
まったく暑さを感じさせない。
料理が来るまでユキと周辺散策。
精進湖まで、歩いても数分。
湖岸まで行ったが、釣り人が居たので邪魔してはいけないと退散。
 |
散歩の後のお水美味しいね |
周囲を軽くお散歩して戻った。
戻ると犬用のお水が用意してあった。
お店の人が持って来てくれた、との事。
ユキには調度良いタイミングでお水を飲む。
しばらくして料理が来た。
天ぷらそばの天ぷらは掻揚げタイプではなく、野菜を中心に
揚げられた物が乗っていた。
スープは薄口で良くある味といえばそれまでだが中々。
かつ丼も見た目濃い口のようだったが、そうでもなく中々。
意外とボリュームもあった。
結構快適な場所であった。

|
|