|
|
TEL 0555−62−2774 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
@中央道河口湖線富士吉田料金所 |
|
交通 お店のHPのアクセスマップ
中央道 大月JCT(河口湖 山中湖方面)〜
中央道河口湖線 〜 富士吉田料金所@ 〜
8km先「山中湖 忍野出口」A 〜
600m先左側B(山中湖 富士吉田方面)〜
100m先右側の信号右折C(国道138号山中湖方面)〜
7.5km先左側にDEF見えたら左折、到着
|
|
|
この日甲州市勝沼町でぶどう狩、終わった後(山中湖あたりで食事するか?)。
去年立ち寄ったが閉店間際でオーダーストップで食べられなかった店「ドッグスガーデンワイルドパーク」へ電話。
だが「飲食店は休業中です」話を続けていると「ドッグランのみ営業中」折角なので寄りました(その時のYouTubeはこちら)。
|
|
|
 |
|
|
|
店舗外観 |
その後、クラフトの里ダラスヴィレッジ来ました(「犬とゆく」見てここが良さそう、電話すると営業中)。
午後4時ちょっと前到着。
車から降りて店舗見ると左側に屋根の有るテラス席、その左側見るとドッグランが在る。
 |
 |
 |
店舗左にテラス席 |
店舗正面から撮影 |
テラスの左側にドッグラン |
 |
 |
 |
店舗入口 |
ワンちゃん歓迎の店 |
店舗右側の吹きガラス体験場所 |
お店の中入って「食事に来ました、犬連れてます」店内とテラス席有るがどちらでも良い、との事。テラス席3組食事中、店内は誰も居なかったので店内の窓際の角の席座る。
 |
 |
 |
座った角の店内席 |
店 内 |
テラスには利用者居ました |
メニュー見るとバーベキューも有る様だが私達兎に角空腹です(ぶどう狩りで試食の葡萄食べただけ)。
私は「ハンバーグステーキセット(ライス、スープ付)」1500円、 妻「よくばりセット(富士山の形にしたカレーライスとハンバーグと鳥唐揚げ)」1650円注文。
待ち時間を利用してドッグランへ。ドッグランは無料です(レストラン利用者とクラフト体験の利用者、何も利用しない場合は多分不可です)。
芝生のドッグランでフェンスに水の入ったペットボトル(犬が用をたした時洗い流す為の様です)が有る。
ドッグランは5分程利用(料理は10分程で来た)食事の待ち時間飽きずにすみました。
 |
 |
 |
ドッグランは一面のみ |
ドッグラン施設利用上の注意事項 |
カメラ撮影中 |
 |
 |
この時のYouTubeは
こちら |
ドッグランの中 |
中からテラス席撮影 |
|
店内戻って食事しました(かなり腹減っていたので余計に美味く感じました)。
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
レシート |
|
|
よくばりセット(富士山のカレー) |
よくばりセットの唐揚げとハンバーグ |
|
 |
 |
|
ハンバーグステーキセット |
ルビーは見るだけ |
|

利用者 uni / 当日利用人数 2人+1犬(ゴールデン) |
利用日 2003. 9 |
体験ガラス工房などと同じ建物にある。店内犬OKなので、台風が迫っていた日に利用したら、ほとんどのお客さんが犬連れだった。店内は広い。席数は50以上はある。
店内以外にもテラスもあった。当日は雨だったので雨ざらし状態で使えなかった。そのテラスの向こうに広い芝生があり、もし犬と一緒に使えるなら、いいな〜と思った。
ここの一押しはバーベキューのようだ。テーブルの真ん中が鉄板になっていた。すでに昼食を済ませた後だったのでお茶だけの利用だったので、食べ物の味は分からない。メニューの中で惹かれたのは、ナンで食べるカレー。ライスで食べるものもあった。

|
|