利用者シゲちゃん さん/利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日2017.08 |
8月最終週の雨が降りそうな平日のランチに利用。
「ワンコネット那須」でランチできる場所を探し、やってきた。
カーナビの案内で問題なく着けた。
道路沿いに大きな看板もあり分かりやすい。
お店は白いタイル風で結構綺麗な感じ。
正面に砂利の駐車場がある。
右側にはドッグランも見えた。
 |
 |
道路沿いの看板 |
お店正面 |
店内に入ると、ワンコ用のオヤツや、人間用お土産が棚に多数見えた。
さらに奥にテーブル席が何席か見えた。
この日は平日の為か、他にお客さんはいなく、お好きな席へどうぞ、との事。
我が家は、入口入ってすぐ右の駐車場側の席へ着いた。
 |
お水美味しいね |
スグに、メニュー、人間用のお水、ワンコ用のお水を
持ってきてくれた。
ワンコ用のお水は、少し高い置物の上に水入れを
置いてあるので、ユキも飲みやすそうで、美味しく頂いていた。
メニューを見ると、洋風だが若干変わったメニューもあるようだ。
 |
 |
ランチメニュー |
Cafeメニュー |
我が家は、それらの中から、
・タイ風カレーうどん(おにぎり付き)
・チキンオムライス
・冷しゃぶサラダうどん(おにぎり付き)
のセットB(¥1,380 アイスコーヒー+¥100)を注文。
全てサラダ・ドリンクがセットになっているが、セットにする
ドリンクによって、A・Bがあり、料金も違うようだ。
その際に、ワンコメニューもいかがですか?と尋ねられたので、
じゃ〜折角なのでワンコパン(¥100)も注文。
 |
 |
ワンコメニュー |
 |
ドッグランのゴミ箱 |
料理が来るまで、お店のドッグランで遊ぶ。
ドッグランには店内からも駐車場からも入る事ができる。
入口脇にはゴミ箱も設置されている。
リードを外すと、早速ユキはドッグラン堪能。
小さな草が多数ある地面を、いっぱい走って遊ぶ。
遊んでる最中に心配していた雨が降ってきた。
しかたないので、店内へと戻る。
 |
店内戻ったよ |
壁沿いの床にリードフックがあるので、ユキのリードを繋ぐ。
お店の方がワンちゃんにどうぞと、ワンコ用煮干しを2つくれた。
その後スグに、ワンコパンが来た。
写真では煮干しは1つだが、写真を撮る前に1つ
食べちゃいました。
ワンコパンも大きくはなく、切ってあるのでそのまま
ユキにあげても、美味しく頂いていた。
 |
 |
ワンコパン&にぼし |
タイ風カレーうどん(おにぎり付き) |
その後、タイ風カレーうどん(おにぎり付き)が来た。
おにぎりは白ご飯なので、カレーと一緒に食べると美味しいですよ、との事。
メニューのタイ風カレーには、結構辛いです、との案内も書かれていたが、
やはり、それなりにスパイシーな辛さがある。
インド風や和風のカレーとは違い、香草等の香りのする味わいである。
カレーもご飯とも相性が良く、とっても美味しい。
次に、冷しゃぶサラダうどん(おにぎり付き)が来た。
見た目にも、成る程と言った感じである。
うどんの上に冷しゃぶと、サラダが乗っている。
見た目にも、とってもヘルシーな感じもある。
冷えたうどんも美味しい。
スープまで美味しく頂ける人気メニューのようだ。
ゆかりご飯のおにぎりも美味しい。
 |
 |
冷しゃぶサラダうどん(おにぎり付き) |
チキンオムライス |
次に、チキンオムライスが来た。
ふわぁふわぁの卵がたっぷりと乗っかっており、
中はケチャップ味のチキンライス。
これまた、とっても美味しく頂けた。
 |
アイスコーヒー |
最後に食後のアイスコーヒーを美味しく頂き満足。
その頃には、店内はワンコ連れのお客さんで満席。
雨降りなので、外の駐車場の車の中で順番待ちする人も
いるようだ。
結構人気のお店のようだ。
店内禁煙。

|