利用者 uni/当日利用人数 2人+1犬(老ゴールデン)+1猫(不明) |
利用日 2009.09 |
平日ではあるけれど、シルバーウィーク前で那須の街が賑わいはじめていた時の昼時に利用。「混んでいるかな?」と思ったが、予想していたよりは空いていた。店が広いからかも。
 |
那須街道が目の前 |
犬はテラス席のみ。テラス席は二列になっていて、全てあわせると10テーブルくらいあるのではないだろうか。他に犬連れのお客さんはいなかった。ちょっと怖いと思ったのは、テラス席の向こうが段差があるものの、その向こうが那須街道。
 |
 |
スロープはとっても有り難い! |
テーブルの数、多いです。 |
駐車場からお店へは、階段を上らねばならない。那須街道沿いでは、ときどきあるパターン。ふと横を見るとスロープがあった。とても有り難い!
テラス席でも無線の呼び鈴があるし、店員さんの対応はよかった。ただ、頻繁に無線でやり取りしているのが少々気になった。
私は「限定C 黒毛和牛もも肉の本格ビフテキセット 200g(2,000円)」とアイスウーロン茶、女房は「黒毛和牛肉網焼きステーキのめし泥棒丼(味噌汁・漬物付)(1,659円)」とランチビール。おつまみとして「黒毛和牛もも肉のたたきスタミナポン酢かけ(924円)」。
 |
 |
 |
ステーキのサラダと飲み物 |
ライスとステーキ |
網焼きステーキのめし泥棒丼 |
 |
もも肉のたたきスタミナポン酢かけ |
スタンダードなものを注文した私は、「美味しいけど面白くない」と思った。ソースを沖縄宮古島自然海塩を選択。塩の量で味を変えて楽しんだが、変り種を頼むか、もう少し上のグレードのものを頼んだほうが、面白みがあるだとうと思った。女房の泥棒丼がとても美味しそうに見えた。
そんなことを思いながらも、軽く200g食べられる肉でだった。
ちなみに変わり種とは、ミートソースやビーフカレー、冷やし坦々スープ麺、ビーフシチューなどがある。ピザもあった。その他、単品に興味をそそるものが幾つか。
ステーキを食べるなら、本格的なものを選らんだ方が「美味いステーキ食ったぜ!」という気分にさせてくれるだろう。ちなみに(たぶん一番高い)特選サーロインステーキ(A−5等級)は、同じ200gで 7,800円。
テラスであっても、お店の雰囲気、接客態度も好感を持てた。
 |
まいす(猫)も同伴 |
裏に同じ会社が経営している別の店がある。帰り際、駐車場を歩いていると、裏の店から店員さんが歩いてきた。向こうから「ありがとうございました」と声を掛けてきたので、「ご馳走様でした。向こうの店にもテラス席はありますか?」と聞くと、「はい、ございます。」と答えが返ってきたので、「犬同伴もOKですか?」と更に質問すると、「はい」と笑顔で答えてくれた。
裏のお店には「ホルモン」「焼き肉」などののぼりが立っていた。機会があったら行ってみたい。

|