利用者 【M】 さん / 当日利用人数 8人+10犬(パグ多数) |
利用日 2007.10 |
今回は2007年10月13日〜14日で千葉へ行ってきました。
宿泊先はしぶごえ千倉さんです。
宿泊の場合、チェックインは15時です。
この時間までは、あっちこっちで遊ばなければならない。
それに一番気になるのはペット同伴の食事。
そこでいつも参考にするのは、このホームページ「犬とゆく」です。
今回もこちらで紹介されていた千葉県千倉のカーサ・マリーナさんへ行ってきました。
当日はアクアラインのうみほたるへ寄ったり、千倉の潮風王国へ行って遊びました。
その後、総勢8名パグ10頭での食事、カーサ・マリーナさんへ向かいました。
千倉駅付近だと聞いていたので、目指すは千倉駅。
駅付近の電柱に緑の案内看板を発見!
矢印の方向へ行くも、お店は見付けられず。
駅周辺を3回も俳諧してしまいました。
お店に電話するも留守電になっている。
このHPで紹介されているじゃらんさんのページをプリントアウトしていたのでアクセスを信じて、案内看板と真逆の役場方向へ進んでみる。
役場を過ぎるが見当たらず…。
折り返そうとしたときに、またまた案内看板を発見!
さらに進み無事に到着!
駅前の案内看板は誰かが悪戯をしたのか反対になっていたのだった。
見つからないはずだ。
お店前の駐車場に車を止めると女性の方が中から出てきました。
(駐車場はお店の前のほか、お店より海方向にもあります。)
予約などしていなかったので「犬連れですがよいですか?」と尋ねると、笑顔で「どうぞ」との返事。
さっそくワンコOKの別室(?)へ案内された。
店内は気を使わない居心地の良い雰囲気。
私たちグループのほかに1頭ワンコをお連れの方がおりました。
お料理は、思っていたより多目で出てきます。
こう言うおしゃれなお店って、お皿にちょこっとしか乗ってなくて、食事が終わったあとに、もう1品頼めば良かった…。なんてこともあるんですけどね。
ここでは、オムライスとあんみつパフェで、遊んでペコペコのお腹も満腹!
あんみつパフェはみんなに取られて丸々完食してないんですよ。
味も満足です!
その後はオーナーさんと動物愛護のお話に花が咲きました。
われわれもパグの保護活動をしているのでオーナーさんの活動には共感しておりました。
これからも愛犬を大事にしてすごしていきたいなと感じて帰ってきました。
利用者 uni / 当日利用人数 2人 + 1犬 |
利用日 2002.02 |
犬OKは、テラスと犬連れ専用の部屋。部屋は席数(椅子の数)は20以上はあると思う。結構広い。パーティーの貸切りに使ったりしている部屋だと思う。
リードを繋ぐポールも用意してくれるので、いつも繋いでいるワンちゃんには有り難い。(有り難いのは飼い主?)
この辺りは犬同伴OKのお店が少ないので、貴重な存在。
こちらの奥様は、犬や猫を愛してやまない方。(手が空いている時は、そんなお話しもお聞きできると思いますが、そうでなくても、お会計の時、気が付くと思います。)
メニューは、グラタンやスパゲッティー、ピザなどがあった。セットメニューにすると、スープ、サラダ、ライス OR パン、デザート、飲み物が付いて、お得です。詳しくは、HPを見てください。

|