利用者 uni / 当日利用人数 2人+1犬(ゴールデン) |
利用日 2006.11 |
千葉を旅行中、ドッグ・マップルで見つけた。特に期待もしないで行った。
11月の下旬、お店に着いたら風が冷たく寒かった。ここはテラスのみ。うーにーを連れてテラス席に着く。我ながら「ちょっと無理しているな」と。(お店の人は不思議そうに見ていました。)
テラス席の正面には公園があった。うーにーが若ければ、ちょっと散歩もしただろう。その遥か彼方にはアクアラインが見える。
メニューはそれほどなかった。私の好きなソース焼きそばが目に入った。なんと500円。その下に「海老焼きそば(醤油味)」なるものが600円。「コイツが私をココに導いたのだ!」と直感し、私はコレを頼んだ。300円プラスして、サラダとコーヒーのセットを付けた。
女房はソース焼きそばを頼み、折角だからと、ブルーベリーのジュースも頼んでいた。
まず、ソース焼きそばとサラダが出てきた。海老焼きそばは一緒に出来なのだろうか、と思いながら、ソース焼きそばの味見をさしてもらう。毒々しい紅生姜と共に口にすると、正統派500円ソース焼きそばの味が広がった。納得!
少し時間が経ち、海老焼きそば、ブルーベリー・ジュースが出てくる。海老焼きそばを食べてみてビックリ。ソース焼きそばとは全くの別物。ソース焼きそばは屋台系だが、こちらは中華料理屋系という感じ。100円の違いで、これがいただけるのは嬉しい!
ブルーベリー・ジュースは、とても濃厚とのこと。
最後にコーヒーと、ドッグ・マップルのクーポンで付けてもらった、ブルーベリー寒天が出てきた。これらもグッド。
偶然とはいえ、いい店を見つけた。
帰りの車の中で、テラス席以外にも眺めのいい席があるらしいことを、ドッグ・マップルで見つける。テラス席でも充分眺めがいいので満足。
帰宅後、お店の住所などを調べようと思い、この店のことを検索してみたら、木更津は、日本一のブルーベリー産地だそうだ。(加工用を除く)
で、お店の住所を調べたら、ドッグ・マップルに載っている番地と違います。

|