利用者 uni/
利用人数・犬数 2人+1犬(ゴールデン)/
利用日 2007.02
「犬の散歩中にラーメン屋に寄る」なんていいですよね。そんなことが出来るお店です。
「歩いて行ける距離に住んでいないから無理」という人のためにか、駐車場も(数少ないですが)あります。なんと嬉しいお店でしょう。
ラーメン界では有名なお店(池尻)がこちらに移転してきたのですが、私は更に前の豪徳寺にあった頃に2〜3度利用したくらいです。その時のイメージで行ったのですが、別物ラーメンでした。
平日の夜、七時半くらいに利用。駐車場には先客の車が何台かありました。空きはありましたが、環七から入ったら苦労しました。お店は角にあるので、左折してから入れた方がいいかも。
 |
つけ麺にもキャベツが入っています
山盛りの海苔も嬉しい! |
 |
チャーシューが厚い! |
お店に入ると左側が店内と思いきや、ペット連れは右側に専用エリアがありました。左側は一般のお客さんエリア。
ペット連れ用エリアには、二人掛け用テーブルが5個ありました。四人掛け×2、二人掛け×1 でセットされていました。利用時は他にペット連れはいなかったので、大型犬でも全然問題ありませんでした。また、他のお客さんが小型犬ならば、スペース的には問題ないと思いますが、広いとは言えないスペースです(ラーメン屋さんですから)。
リードフックやお水のサービスはありませんでした。「普通のラーメン屋さんだけど、犬も一緒に入っていいよ。」という感じ。
席に着くと、店員さんが「食券をお求めください」というので、券売機へ。券売機のボタンを見つつ、「どれにしようかな」と悩み、つけ麺にした。女房はチャーシュー麺。
店員さんに食券を渡すと「麺は、太麺にしますか、細麺にしますか」と聞いてきたので、二人とも「細麺で」とお願いした。これが間違いだった。
待っている間に、テーブルの上にメニューがあることに気が付く。そこに「特製太麺が濃い味醤油ダレ、ギトギト脂と絡み ・・・・」と書いてある。
味としては美味しいと思うのですが、細麺にしっかりギトギト脂が絡まると、私としては脂がしつこく感じた。女房も同じことを言っていました。
次回は、太麺で食べてみたいと思います。
最近、ファミレスのような席数の多いラーメン屋さんをチラホラ見ますが、こちらのようにペット連れエリアを設けてくれると嬉しいな、と思ったりしました。