|
|
TEL 0558−52−0699 |
|
|
|
利用者 シゲちゃん さん / 当日利用人数 3人+1犬(ユキ(北海道犬系雑種、メス)) |
利用日 2013.02 |
2月上旬の日曜のランチに利用。
こちらは「仔犬のワルツ」の直営のドッグカフェ。
宿のHPを見ていたら、西伊豆には犬と食事をできる場所が無いと宿泊客から
言われる事が多かった為、宿直営店を造っちゃいました、との事。
宿は、結構な山間にあるのだが、こちらは西伊豆の街中にある。
ただ、大通り沿いから、若干奥まった場所にある。
HPには写真付きで、細かい案内もある。
なので、その案内通りに無事着けた。
駐車場の先には、お店の和名の看板も見えた。
お店の前の駐車場に車を停めた。
 |
 |
お店正面周辺 |
お店入口 |
HPで和風な建物のハワイアン料理の店、と言うのを知っていたので
あまり気にならなかったのだが、和風な建物の入口付近は、
和風な洋風(?)になっていた。
入口の右側には、ワンコの注意事項が書かれていた。
 |
わんこ注意事項 |
「待て」が出来ない仔は入れません
「おしっこ」してから入ってね
建物右横です
わんこが苦手な方以外入れます
との事だ。
 |
店内正面 |
店内へ入ると、大きなテーブルが一つあり、その奥に会計所と
厨房が見えた。
 |
犬の足拭き |
その両脇に、高上がりの座敷部屋がある。
高上がりで、人間は靴を脱いで上がるが、
犬はココで足を拭いて上がる。
犬用の足拭きは、人間の赤ちゃんの
おしり拭き用のウェットティッシュである。
ユキの足を拭いた後、脇のゴミ箱にウェットティッシュを入れ、襖を開け中へ入る。
中へ入ると、和風の個室になっており、大きな和風テーブルと、座イスが配置されていた。
 |
テーブルに繋がれたよ |
席へ着き、特にリードフックの類が無いので、テーブルの脚にユキを繋ぐ。
ユキは繋がれた後、スグにテーブルの下で横になった。
その後、人間用の水とメニューを持って来てくれた。
 |
 |
中へ入ったよ |
横になったよ |
なるほど、ハワイヤンをメインの洋食メニューとなっている。
それらのメニューの中から、
タコライス 980円
豚テリプレート 980円
スパムのフライドライス 980円
エスプレッソ 300円
トロピカル マンゴーティー 550円
トロピカル アイスティー 500円
ワンちゃんメニューから、
わんバーグ 525円
を、注文。
食事が、ほぼ1000円弱、ドリンクが500円前後と、結構普通な価格である。
犬用のメニューには、原材料名が書かれており、アレルギーが心配なワンちゃんには
ありがたい配慮であろうか。
 |
水飲んでます |
注文後に、犬用の水も持って来てくれた。
その後、ユキの散歩がてら周辺散策。
お店の右側へ行くと、川があり、その脇を進むと、お店の裏手に
空き地があった。
そこが、犬のおしっこ場所だろうか。
散策後に店内へ戻り、料理が来るのを待つ。
まず、「スパムのフライドライス」が来た。
大きくカットされたスパムや様々な具材が入ったチャーハンの上に
目玉焼きが乗り、たっぷりのマヨネーズが掛けられている。
スパムの歯ごたえも良く、レタスやご飯にマヨネーズが良く合う。
これが、結構美味であり、バクバクと食が進んでしまう感じである。
 |
 |
スパムのフライドライス |
豚テリプレート |
次に「豚テリプレート」がやって来た。
お皿の半分に、豚の生姜焼き風のお肉が、とても美味しそうである。
食すと、肉も柔らかく、味付けも良く、ご飯にとても合う。
ご飯が少なそうに見えるが、これでもソコソコの量はある様である。
 |
タコライス |
その後、「タコライス」が来た。
ご飯の上に炒めた挽肉が乗せられ、その上にキャベツ、
ピリ辛ソースが掛けられていた。
ご飯と絡めて食すと、時折ピリ辛ソースの味も相まり、
中々である。
料理の盛られている器は、春巻きの皮風の物を揚げた様な
感じで、これも食べる事が出来る。
これが、ちょっとお洒落な感じでもあるのだが、ご飯と具を
混ぜながら食べようとすると、器がちょこっと邪魔な感もあり、ちょっと力を入れると、壁が崩れてしまう。
ユキはテーブルの下で、ゆっくり・まったりとしていた。
 |
 |
テーブル下のユキ |
わんバーグ |
そして、犬用の「わんバーグ」がやって来た。
パット見は、とってもシンプルで、若干小さめのバンズとハンバーグのみ。
ユキだと、あっという間に食べてしまいそうなので、スプーンで少しづつ切ってあげる。
ユキも嬉しそうに、美味しくいただいた。
 |
ドリンク |
食後にはドリンクがやってきた。
ドリンク類は500円前後だったが、「エスプレッソ」だけ
300円だったので、ちょっと不思議だったのだが、
プチサイズのカップであり、なるほどと言った感じである。
個室のテーブルなので、人も犬も、ゆっくりと美味し
くいただく事ができた。
 |
店前で記念撮影 |
店内は禁煙で、入口の外に喫煙所がある。
お会計の後に、ブログに載せたいので、お店の前で写真を
撮っても良いか尋ねられたので、快諾し、外で記念撮影をする。
ついでに、自分のケータイでも撮影してもらった。
その後、お土産として、ワンちゃん用ボーロもいただいた。

|
|