|
|
TEL 0544−52−0202 |
|
交通 このあたり
富士五湖方面から R139を南下(静岡県方面)
道の駅朝霧高原を過ぎると左側に見えてくる
東名高速 富士ICから
IC下り西富士道へ、そのままR139へ
朝霧高原に近づくと右側に見えてくる |
|
|
利用者シゲちゃん さん/当日利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日 2016.11 |
11月上旬の平日の天気の良い日のランチに利用。
以前から、この前のR139の前を車で走っていると、こちらの駐車場を
犬連れで歩いている人達を見かけていた。
なので、一度寄ってみようと思っていた。
道路沿いに大きな看板や広い駐車場が見えるので、とても分かりやすい。
この日は平日の為か、駐車場は空いていた。
車を停め、お店へ向かう。
広いお店の左側はお土産屋さんのようだ。
その右側にソフトクリームやお餅の売店がある。
その傍らに丸テーブルが4つ程のテラス席がある。
こちらで軽食でも、と思ったが、その右側にレストランが見えた。
 |
|
↑お店前の看板↓ |
|
 |
|
 |
 |
テラス席 |
レストラン入口 |
レストラン入口脇に大きなメニュー看板が見えた。
中々美味しそうだったので、こちらのメニューが外で
食べられれば嬉しいな、と思い店内でお店の方に
問い合わせた。
すると、こちらのお店は元々セルフサービスなので、
気を付けて持ち出せば、外でも可との事。
 |
 |
お会計 |
食券販売機 |
店内に入ると右側にお会計場所がある。
その奥は団体様用の場所の様だ。
一般人は奥の突き当りにある券売機で食券を購入する。
我が家は、
力そば 800円
ポーク生姜焼き定食 1,400円
富士宮やきそば 650円
の食券を購入。
食券を購入後に店員さんに券を渡す。
料理ができると、番号で呼ばれるので、取りにきて下さいね、との事。
ただ、外では聞こえないので、店内で待つ必要がある。
食後には店内通路脇にある下膳棚に食器を返却するとの事。
 |
 |
店 内 |
下膳棚 |
 |
まだかな〜 |
料理ができ番号が呼ばれるまで店内で待つ。
ユキは外で待っている。
料理ができ、番号が呼ばれ料理を持って外へ行く。
 |
力そば |
力そばは鉄鍋に入っており熱々。
小鉢へ移しながら食す。
お餅の他にも様々な具が入っており、中々美味しい。
生姜焼き定食は、大きなポークソテーと言った感じであり、
ナイフとフォークで切り分けて食す。
こちらも柔らかな肉で中々美味しい。
 |
 |
ポーク生姜焼き定食 |
富士宮やきそば |
最後に、富士宮のB級グルメで有名な富士宮やきそば。
こちらも独特の焼きそばで、中々美味しい。
先の2つには、こちらの有名お土産の草だいふくも付いていたが、
焼きそばには付かないようだ。
ゆっくりと食事を楽しむ事ができた。
 |
ドッグラン |
テラス席は禁煙で、駐車場の脇に喫煙所がある。
利用はしなかったが、こちらには遊園地も
併設されており、そちらにはドッグランもあった。
遊園地の入園料を支払えば利用できるらしい。

|
|