|
|
TEL 077-596-1355
FAX 077-596-1354 |
|
交通 このあたり 「A」の場所
名神高速 京都東IC~R161~志賀バイパス終点を右折
突き当たりの交差点を右折、
少し行き左折(比良駅方面)
(曲がる場所にお店の看板あり)
琵琶湖に突き当たり、左折し琵琶湖沿いの狭い道を少し進むと右側に見える |
|
|
利用者 シゲちゃん さん/当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種、メス) |
利用日 2010.08 |
8月中旬の土曜のとても暑い日のランチに利用。
琵琶湖沿いの狭い道を進み、右側にお店が見えた。
車を停めようとすると、お店の人にビーチ利用か食事か尋ねられた。
食事と答えると、ここへどうぞ、との事で車を停める。
 |
 |
 |
お店へ通じる道
右がお店
左は琵琶湖のビーチ |
テラス席 |
お店正面 |
お店の外には琵琶湖を眺められるテラス席も見えた。
その左側にお店の入口が見えた。
近づくと、「犬連れのお客様へ」との看板があった。
ルールとマナーを守りましょう。
と、一番下に「ワンちゃん利用料」の記載もあった。
1頭¥500との事。
(2頭目から割引あり)
 |
 |
「犬連れのお客様へ」 |
「本日ワンデー! ワンちゃん利用料無料」 |
ま、しょうがないか、と思い入ろうと思ったら、もう一つ看板が。
なんと、「本日ワンデー! ワンちゃん利用料無料」とあった。
後で店内のパンフレット見たら、「1」の付く日は「ワンデー」との事。
あまり事前に調べてなかったので、ちょっとラッキー!
店内へ入ると、結構混んでいる。
犬連れの人も、そうでない人も多数いるようだ。
琵琶湖の見える席は満席で、琵琶湖の見えない席か
外のテラス席になるとの事。
 |
 |
琵琶湖の見える席 |
琵琶湖の見えない席 |
外は暑いので琵琶湖が見えなくても店内の席をお願いした。
こちらの方が広いテーブル、広い椅子でゆったりできそう。
左側には、同じ広い席が2席あった。
奥は利用中で、手前の席に着く。
リードフックもあるので、ユキを繋ぐ。
人間用のお水と、犬用のお水も持ってきてくれた。
ランチメニューは様々あるようだ。
お奨めはオリジナルのプレートのハワイアンランチのようだ。
全部1,480円で4種類の中から選べる。
ロコモコ、マグロステーキ、骨付きカルビ、オノオノチキン
の4種類があり、年寄りがマグロとカルビをチョイス。
私はパスタランチをチョイス。
この日は地元のトマトを使った冷製パスタ。
普段はユキと周辺散策をするのだが、あまりの暑さでユキを
連れいてくのは断念し、周囲の写真撮影へ出た。
琵琶湖と反対方面にはドッグランがあった。
様々なアジリティもあるようだ。
そこそこの広さもあるので、暑くなければユキを遊ばせたいトコだ。
先には高架橋の線路も見えた。
お店の脇には「DOGシャワー」なる物もあった。
浜辺等で遊んだ犬を洗うには良さそうだ。
さらに入口の脇には喫煙場所もあった。
と、言う事は店内禁煙なのだろう。
カフェ利用者用でビーチ利用の方はご遠慮ください、ともあった。
|
ビーチ! |
|
 |
 |
琵琶湖畔沿いの道の先にはビーチがある。
ココもお店のビーチである。
パンフレットによると、「CARMEL」と言うお店のビーチであり、
ここのカフェは、その付随の施設のようだ。
なので、駐車の際に利用目的を尋ねられたようだ。
お店周辺の写真を撮るも、あまりにも暑いので店内へ戻る。
冷房の利いた店内はありがたい。
 |
パスタのサラダ |
店内へ戻ると、パスタ用のサラダが来ていた。
一見普通のサラダだが、具(?)が色々とあった。
中々の物だった。
この席は人間もゆったりできるが、ユキもテーブルの下でリラックス。
 |
ユキはテーブルの下 |
その後、「骨付きカルビ」と「マグロステーキ」のランチプレートが来た。
ワンプレートのランチなので、ご飯の上にメインが乗せられ、
その周囲を奇麗に付け合わせが乗っている。
どちらも中央にソースがあるので、お好みで掛けて下さいとの事。
 |
 |
骨付きカルビのランチプレート |
マグロステーキのランチプレート |
カルビは骨付きなので少々食べづらいようだが、やはり骨の周りの
肉は美味いようだ。
しゃぶりついて食す。
マグロも程良く焼けていて、柔らかく美味。
 |
本日のパスタランチ |
それから少ししてパスタがやってきた。
写真を撮る前に、ついつい少々食してしまった。
写真では少なそうに見えるが、中央部は底が深くなっている。
例えが悪いかも知れないが、灰皿の様な形のお皿である。
冷製パスタなので、良く冷えている。
パスタ・ソース・トマト共みな美味。
我々が食事をしている間に満席になったようで、
席を待つ人達も多数いた。
中々人気のお店のようだ。
我々が入った時には居なかったのだが、知らない間に
お店の看板犬君も出てきていて、皆に可愛がられていた。
 |
看板犬君 |
時間があれば、ビーチ利用もお奨めかも(1人2,500円)
パンフレットにはクルージングも犬の乗っている写真もあったので
少々金額は高いが、犬連れにも中々良さそう。

|
|