|
|
TEL & FAX 026−258−3091 |
|
交通
国道18号(北国街道)から、野尻湖に行くと、ナウマン象博物館や遊覧船乗り場の辺りに出るが、湖を正面にして、左方向(南側)へ数百mの湖畔。スピンネーカーは、すぐ隣。 |
|
|
利用者シゲちゃん さん/当日利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日 2014.08 |
8月上旬の夏休み突入後の薄曇りの土曜のランチに利用。
↓のuniさんの情報や、その他犬連れ情報を参考に利用した。
駐車場は結構広く、ソコソコ空いていた。
車を降りてテラス席へ向かうと結構混雑してるようだ。
テラス席脇のフェンスには、「ペットをお連れのお客様へ」と書かれた看板があった。
当然だと思うが、リード着用必須である。
テラス席の屋根と言うか2階の様な場所があり、階段もあるようだが立入禁止であった。
 |
 |
 |
お店正面 |
屋根のある広いテラス席 |
ペットをお連れのお客様へ |
屋根のあるテラス席には四角い大きなテーブル席が多数あり、
その周囲にも四角いテーブル席や丸テーブル席等臨時席の様な感じの席もあった。
その中から空き席をみつけて、丸テーブル席に着席。
少しして人間用の水とメニューを持って来てくれた。
メニューを見ながら何食べようか悩んでいたら、屋根下の広い席が空いたので、そちらへ移動。
テーブルの脚にユキを繋ぐ。
ユキも色々と周囲が気になるようだ。
 |
 |
野尻湖側から見たテラス席 |
屋根の下の席 |
 |
 |
メニュー |
その席で、改めてお昼の料理を注文した。
エビピラフ (サラダ付) 1,030円
しょうが焼き定食 (サラダ・味噌汁・漬物付)
1,030円
ナポリタン (サラダ付) 1,030円
食事に+200円でコーヒー・紅茶(ホット・アイス共)をセットにできるので、
ホットコーヒーとアイスティーをセットにした。
しばし、料理が来るまで野尻湖を眺める。
テラス席近辺からの野尻湖の眺めも中々である。
 |
ユキはテーブルの下 |
野尻湖に浮かぶ枇杷島や、黒姫山も見える。
ユキも落着いてテーブルの下でフセをしていた。
結構混んでいるので料理の来るのも遅いようだが、
ゆっくりと待つ。
すると、まずナポリタンが来た。
昔ながらのケチャップたっぷりのスパゲティが美味しい。
次に、エビピラフが来た。
こちらも、手作りのピラフで美味しくいただける。
最後にしょうが焼き定食が来た。
大きなお肉がたっぷりのしょうが焼きのたれが掛かっており、これも美味しい。
中々快適な場所で、価格もソコソコ。
テラス席喫煙可。

利用者 uni / 当日利用人数 2人+1犬(ゴールデン) |
利用日 2001.05 |
野尻湖の船宿(湖畔の宿 ほとり荘)と同じ経営のようだ。
船宿といっても(もちろん釣り船もあるが)、水上スキー、バナナボートもあるらしい。
船の受付の小屋には、コーギーのミミちゃんが、、、私達が席についたら、吠えてくれました。
犬OKは、テラスのみ。屋根がついているので、直射日光を遮ってくれる。私達が利用した日も暑かったが、屋根のお陰で寒いくらいでした。(うーにーには、ちょうどよかったかも。)
食事は、私はカレー、妻はピザを食べた。味は、一般的。
駐車場、席数ともに(この辺りにしては)多い。

|
|