|
|
TEL 0266−57−2411 |
|
交通 このあたり 中央道 諏訪IC出て直進、スグの信号を右折すると、スグ左側に見える |
|
|
利用者シゲちゃん さん/利用人数3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス)) |
利用日2020.10 |
10月末の天気の良い土曜のランチに利用。
|
|
|
 |
|
|
|
隣のコンビニ |
隣にあるコンビニをちょくちょく利用していて、
隣にパン屋さんがあるのは知っていた。
普通にパンを販売してるお店だと思っていた。
ある日、ワンコ連れのお客さんを見かけた。
あれ、ワンコ連れで食事できるのかな〜なんて
思ったので、HPでちょこっと調べたら、
テラス席ワンコ可の記載もあり、
パン以外のランチも充実していそうな雰囲気であった。
なので、いつか行ってみようと思っており、今回利用する事にした。
お店の前には広い駐車場があり、ランチ時には結構な車が停まっている。
空きがあったので、無事車を停められた。
お店の前に行くと、左側に店内への入口、右側にテラス席が見えた。
テラス席の周囲には様々な木々が配置されていた。
念の為、店内へワンコ連れである旨を告げに向かう。
すると、テラス席へどうぞとの事でそちらへ向かう。
左側に大きなテーブル席、右側に小さなテーブル席がいくつか見えた。
 |
 |
テラス席左側 |
テラス席右側 |
他にテラス席にお客さんがいなかったので、右側の丸い席に着く。
屋根もあるので、多少の雨でも利用できそうである。
外の壁側には、いくつかのリードフックがあるのが見えた。
しかし、店内席側のテーブルにはリードフックの類が見当たらなかった。
|
|
|
 |
|
|
|
繋がれたよ |
なので、ユキのリードをテーブルの脚に繋ぐ。
テラス席で待っていても、お店の方が来ないので、
店内に聞きに行った。
すると、こちらのお会計場所でメニューを決めて、
料金を先払いし、その後は全てセルフサービスとの事。
 |
|
|
|
お会計場所 |
|
|
|
とりあえず、メニューをお借りして、
席へ持っていった。
メニューを見ると、今月のランチとの事で、
月替わりのようである。
(後でHP見ると、週替わりのようである)
 |
今月のランチメニュー |
|
 |
レシート&整理番号 |
洋食ランチ・ピッツァランチ・パスタランチ等がある。
それぞれに、2種類づつあり、結構色々と選べるようだ。
さらに、店内で販売している物を購入してランチにも
できるようだ。
しかも、それぞれのランチにはサラダバーセットが
付くようだ。
そのサラダバーセットは、ドリンクバーとパンバーも
付くとの事。
メニューを決め、店内のお会計場所で、メニューを返却し、
・きのこのクリームソースハンバーグ
+ライス
・ツナときのこのピザ
・茄子のトマトミート
を注文。
ランチは全て1,330円(税別)
ライス100円(税別)
レシートを渡され、この整理番号でお待ちください、との事。
この番号で、お客さんを識別するようだ。
この日のテラス席は我が家のみなので、ま〜あまり必要ないかも。
でも、店内席には多数のお客さんもいた。
お会計場所の後ろ側は多数のパンが販売されている。
色々な種類のパンがあり、どれも結構美味しそう。
 |
 |
店内のパン屋さん |
そこからテラス席へ向かう途中に、ドリンクバーと食器返却場がある。
コーヒー・紅茶やジュース等様々ある。
その脇にはトイレがあり、その手前に店内席のテーブルが多数ある。
お客さんが多数いたので、店内席の写真撮影は無し。
ドリンクバーの左奥に見えるパンは売り物なので、パンバー不可。
 |
 |
ドリンクバー&食器返却場
左側がお会計場・右側は店内席 |
サラダバー |
その反対側にサラダバーがある。
ベース用のレタスと、トッピング用のサラダも色々とある。
その左側にはパンバーがある。
写真は撮影忘れ。
こちらにも様々なパンがあり、トースターもあるので焼立ても
チョイスする事ができ、ジャムやバターも用意されている。
席へ戻り、レシートを置いてしばし待つ。
すると、お店の方が食器類を持ってきてくれた。
ユキもテーブル下から出てきて、何が来たのかな〜と眺める。
ドリンクバー用のカップ、サラダバー用のお皿、パンバー用の籠、
ナイフとフォーク、使い捨てのビニール手袋がトレイに乗っていた。
バーを利用する際は、このビニール手袋を利用してください、との事。
ユキを独りにできないので、交代でバーを堪能。
回数の制限も無いので、様子を見ながら少しづつ持ってくる。
サラダ・パン・ドリンクを美味しく頂く。
|
|
|
 |
|
|
|
きのこのクリームソースハンバーグ
+ライス |
バーを楽しんでいると、メインの料理が次々と
やってくる。
まずは、きのこのクリームソースハンバーグ。
ハンバーグは、やや小さめで、同じ皿にご飯と
サラダが乗っている。
ワンプレートの感じである。
ソースと絡めたハンバーグは柔らかく
ジューシーで美味しい。
 |
|
|
|
茄子のトマトミート |
|
|
|
次に、茄子のトマトミート。
少なそうに見えるが、深皿なので、そこそこの
量はある。
濃厚なトマトソースにパスタとミート、茄子が
良く合い美味しい。
|
|
|
 |
|
|
|
ツナときのこのピザ |
最後に、ツナときのこのピザが来た。
こちらは薄い生地のタイプで、
耳がカリっと中はジューシー。
具とソースも相性良く、とっても美味しい。
メインの料理は、通常よりも若干少なめの
様であるが、その分、サラダやパンのバーと
一緒に美味しく楽しめる。
これで、この価格は、とってもリーズナブルに感じた。
セルフサービスも低価格の実現に貢献してる感じである。
バーの食材も無くなれば、スグに補充してくれるのも嬉しい。
家族全員とっても大満足。

|
|