|
|
TEL 0261−72−6490 |
住所 長野県北安曇郡白馬 村みそらの828-120 |
|
交通
国道148号線を飯森駅近くから白馬方面に向かう。
1キロくらい行くと左に行ける三叉路があるので左折。
まず、白馬長野オリンピック道路と交差するがそれは
そのまま直進(みそら野の信号)。
3〜400m行った左側にあります。
大きなログだし、馬場もあるので目立ちます。
飯森駅付近から白馬長野オリンピック道路に入れれば
みそら野の信号を左折するだけ。
近くには、ホームズイン、花彩(はないろ)などがあります。 |
|
|
利用者 uni / 当日利用人数 2人+1犬(ゴールデン) |
利用日 2008.06 |
女房は、この店を何度か利用したかったようですが、お天気や定休日の関係で、一回だけのに利用になってまいました。
ここのお店の(外観の)特徴は、お店の横が馬場ということ。もちろん、馬がいる。
下の写真は、駐車場から写したものだが、ログハウスがお店で、その向こうに馬場や馬房がある。
六月の下旬の平日(月曜日)の夜に利用。ピザとパスタの店。
建物はログハウス(写真の通り)。駐車場から10mくらいの少し上るお庭を進み、2〜3段の階段を昇り、少し高い敷居を越えて店内へ(<大型老犬連れだと、こんな些細なことが気になってしまう)。
店内のスペースは、広々とした感じ。つめればテーブルがあと2つ3つは入りそうな感じ。大型犬連れでも余裕です。
照明は少し暗めでムーディーな感じ。となりのテーブルはカップルだった。
まず飲み物のブレンド・コーヒーが出てきた。350円でお代わり自由というのが嬉しい。次にアンチョビ・サラダ。(当然アンチョビは入っているのですが)ピクルスが入っていたりして、大人のサラダという感じ。
お店の名前から、ガーリック・ライスも頼んだ。400円ですが、なかなかナイス。
メインはピザにした。一枚に4種類が乗っている(宅配ピザなどでクワトロなどと云われている形式のもの)ものとマルゲリータを頼んだ。
いい味だしていますが、テーブルの上に用意されている大きなビンのタバスコに手を出したくなる味でした(使いませんでしたが)。
ピザは自分で切る。パリパリの生地が砕けてはじけ飛ぶ。
お店に入ってからすぐに、うーにーが床にご執心だと思っていたら、床にはピザ生地の破片が幾つか落ちていた。うーにーにも嬉しい店でした。
以上の内容で、4,100円。
お勘定を終えてから、馬関係のお土産ものが並んでいることに気が付く。早くに気が付いていれば、よく見たのに。

|
|